ふるさとメール第76号(平成24年6月15日) ---------------------------------------------------------------------------------------------------  5月27日の「能登麦屋節全国大会」を皮切りに開幕した「輪島市民まつり2012」は、6月2日、3日 に最高潮を迎え、パレードでは多種多様な団体が市内を練り歩き、市民花火大会では1万4000発を超える 花火が輪島の夜空を美しく彩るなど、盛況のうちに幕を閉じました。  また、9日には永井豪記念館会館3周年を記念したイベントが開催されました。イベントには多くのファン が詰めかけ、ファンが見守る中、永井豪先生書き下ろしイラストを使用した新看板のお披露目も行われました。 リニューアルオープンした永井豪記念館に一度足を運んでみてはいかがでしょうか?  さて、7月15日には「あわびまつり」が行われます。アワビやサザエを会場で味わえる炭火焼コーナーや お子様向けに移動ミニ水族館やつかみ取りコーナーもありますので、ご家族やご友人と一緒にぜひお越しくだ さい。  それでは、ふるさとメール第76号をご覧ください。 --------------------------------------------------------------------------------------------------- 発行:輪島市役所 担当:交流政策部企画課統計情報係 e-mail:kikaku@city.wajima.lg.jp ホームページ:http://www.city.wajima.ishikawa.jp 〒928−8525 石川県輪島市二ツ屋町2字29番地 TEL(0768)23−1113 FAX(0768)23−1855 ================== 6・7月の主な行事 ==================== ●ダートスプリントin門前   【日 時】6月24日(日)        ゲートオープン:7時00分        競技スタート :8時25分   【場 所】輪島市門前モータースポーツ公園   【入場料】前売 1,200円、当日 1,500円       (中学生以下は無料)    ※チケットについては「チケットぴあ」にてお求めください。    ※車でご来場される方は、輪島市門前町道下の駐車場または門前健民体育館からのシャトルバスをご利用ください。     なお、チケットの提示が必要となります。   (問)門前町総合支所地域振興課 пF0768−42−8720 ●客船「ぱしふぃっくびいなす」寄港   【日 時】7月8日(日)、7月13日(金)   【場 所】マリンタウン   (問)都市整備課 пF0768−23−1156 ●あわびまつり   【日 時】7月15日(日)8時30分〜14時00分   【場 所】マリンタウン特設会場   ☆アワビ・サザエの即売会のほか、飲食・物販コーナーやアトラクションコーナーを    ご用意してお待ちしています!   (問)石川県漁業協同組合 輪島支所 пF0768−22−1485 ◎漆芸美術館  漆芸の未来を拓く ―生新の時2012―   【期 間】5月12日(土)〜6月24日(日)   【入館料】一般 600円(500円)        大学生以下無料  風土が育んだ漆芸の巨匠たち―東京・京都・高松・金沢・輪島―   【期 間】6月29日(金)〜9月2日(日)   【入館料】 一般  600円(500円)        高大学生 300円(200円)        小中学生 150円(100円)   *( )内は20名以上の団体料金        (問)輪島漆芸美術館 пF0768−22−9788 ◎能登空港  市町PRコーナー   ◆世界農業遺産展示   【期 間】6月14日(木)〜6月29日(金)   ◆能登のお祭りイベントPR展示   【期 間】6月29日(金)〜7月13日(金)  能登空港開港9周年記念イベント   【開催日】7月7日(土)、7月8日(日)   ☆飛行機との綱引きやトークショー、お子様も楽しめるキャラクターショーや子供自動車乗車会など     様々なイベントを予定しています。ぜひご家族でお越しください!     (問) 能登空港賑わい創出実行委員会 пF0768−26−2303 .。・*‘+;。.。・*‘+;。.。・*‘+;。.。・*‘+;。.。・*‘+;。.。・*‘+;。               定期観光バス「わじま温泉郷号」   <朝市・千枚田・平家の里コース>      【運行日】4月29日(日)〜11月4日(日)      【料 金】 輪島・能登空港発利用    大人 5,900円  小人 4,400円           金沢駅発・北鉄特急バス利用  大人 6,900円  小人 5,400円     ☆バスのお客様全員に輪島漆芸美術館オリジナル「うるしの実ストラップ」をプレゼント!!   <總持寺・間垣コース>      【運行日】4月28日(土)〜9月10日(月)、9月16日(日)〜11月3日(土)      【料 金】 輪島・能登空港発利用    大人 4,900円  小人 3,400円           金沢駅発・北鉄特急バス利用  大人 5,900円  小人 4,400円   ●ご予約・お問い合わせ       【輪島】輪島旅行センター пF0768−22−2314         (営業時間7:55〜17:50)     【金沢】予約センター   пF076−234−0123         (営業時間9:00〜18:00)   詳しくは輪島市HPまで http://www.city.wajima.ishikawa.jp/art/onsenkyou.html .。・*‘+;。.。・*‘+;。.。・*‘+;。.。・*‘+;。.。・*‘+;。.。・*‘+;。 ================================================= =================================================   “がんばる輪島”応援寄附金(ふるさと納税制度)  輪島市を応援しようとする方から寄付を募り、魅力あるふるさとづくりを目指すことを目的として、 “がんばる輪島”応援寄附条例(ふるさと納税条例)を制定いたしました。  魅力あるふるさとづくりを進めるため、「高齢者福祉の充実」、「子育て支援」、「自然環境の保全」、  「教育環境の充実」、「奨学金基金への積立て」、「伝統工芸及び地域文化の保存及び継承」といった  事業に寄附金を充てております。  世界に誇れる魅力あふれるふるさとづくりのため、“がんばる輪島”に応援をよろしくお願いいたします。  詳しくは輪島市HPまで http://www.city.wajima.ishikawa.jp/ ================================================= ================================================= ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆【能登空港の利用をお願いします!!】☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆                      ☆1日2往復☆                 能登⇔羽田  60分『ひとっとび!!』 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ---------------------------------------------------------------------- 01:輪島産フキで「きゃらぶき」仕込み なじみ山菜生産組合員 海水で洗い、   塩漬け 02:全校児童で田植え体験 輪島市三井小 03:「心ひとつに」古代米アート 輪島市町野小児童が田植え 04:横浜市の中学生、キリコ担ぐ 輪島市 05:能州紬の魅力に触れ ニュージーランドなどの自転車愛好家ら 輪島市門   前で絲藝苑 試着楽しむ 06:輪島市の海の幸堪能 給食にカレイの空揚げ 07:輪島塗行商の知恵 「椀講」の歴史紹介 しおやす漆器工房 08:能登大納言で宝石アイス シリーズ第3弾 輪島市の稲忠漆芸堂 09:三夜踊り継承へ講習会始まる 輪島市 10:能登復興の力、被災地へ 輪島市民まつり  ---------------------------------------------------------------------- 〈01〉2012年05月17日(木)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎輪島産フキで「きゃらぶき」仕込み なじみ山菜生産組合員 海水で洗い、 塩漬け  輪島市南志見地区で16日、「きゃらぶき」づくりが始まり、「なじみ山菜 生産組合」の組合員4人が里山の滋味あふれるフキの仕込みに精を出した。  同地区はフキのほか、ワラビやゼンマイなど山菜の宝庫。前日に採取したフ キを旧南志見中で長さ4センチに切って海水で洗浄した後、塩をかけ貯蔵した。 作業は1カ月ほど行われ、しょうゆやみりんで味付けして出荷する。 〈02〉2012年05月17日(木)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎全校児童で田植え体験 輪島市三井小  輪島市三井小の田植え体験は16日、同市三井町長沢の体験農園で行われ、 全校児童47人がコシヒカリを植えながら、農家の労苦を学んだ。植えるポイ ントに線を引く枠転がしにも挑戦し、素足で田んぼに入った児童は泥んこにな って歓声を上げた。 〈03〉2012年05月18日(金)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎「心ひとつに」古代米アート 輪島市町野小児童が田植え  輪島市町野小5年生約20人による古代米の田植えは17日、同市町野町川 西の水田で行われた。東日本大震災発生後に認識した絆の大切さを再認識する ため、赤米や緑米を使い分けて稲が育つと「心ひとつに」の文字が浮かび上が るよう丁寧に植え付けた。 〈04〉2012年05月20日(日)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎横浜市の中学生、キリコ担ぐ 輪島市  横浜市の武相(ぶそう)中の3年生62人は19日、輪島市塚田町のキリコ 会館でキリコを担ぎ、夏の能登を盛り上げる祭り文化に触れた。生徒は修学旅 行中で、輪島キリコ太鼓保存会の子どもたちが勇ましい演奏で歓迎。生徒はに ぎやかに祭りばやしが響く中、高さ約6メートルのキリコを担ぎ、声を合わせ て駐車場を練り歩いた。 〈05〉2012年05月23日(水)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎能州紬の魅力に触れ ニュージーランドなどの自転車愛好家ら 輪島市門前 で絲藝苑 試着楽しむ  ニュージーランドなどの自転車愛好家らが22日、輪島市門前町千代の能州 紬(つむぎ)織元絲藝苑(しげいえん)を訪れ、和装の美に触れた。  ニュージーランドのサイクリングやアウトドアなどのツアー会社「アドベン チャーサウス」が、5年前から日本を体験してもらうツアーを組んでおり、初 めて石川で行われた。ニュージーランド、オーストラリア、ベルギーのほか、 東京、兵庫、岐阜など12人が参加した。 〈06〉2012年05月26日(土)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎輪島市の海の幸堪能 給食にカレイの空揚げ  輪島市上野台、松陵両中で25日、輪島港で水揚げされたアカガレイの空揚 げが給食に出され、教職員を含む約500人がふるさとの海の幸を楽しんだ。  県漁協輪島支所が小ぶりで販売規格を外れたカレイを無償提供。県産の米粉 の衣で揚げられた。生徒は香ばしさとかりっとした食感に舌鼓を打ちながら骨 まで平らげた。 〈07〉2012年05月27日(日)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎輪島塗行商の知恵 「椀講」の歴史紹介 しおやす漆器工房  輪島市小伊勢町の「輪島しおやす漆器工房」は26日、展示スペースを改装 し、江戸時代の塗師屋が輪島塗の販路を全国に広げた「椀講(わんこう)」の 歴史を紹介するコーナーを設けた。  椀講は「講」と呼ばれる顧客のグループがそれぞれお金を出し合い、分割払 いで輪島塗を購入する仕組み。江戸後期に始まり、明治から大正ごろも盛んに 行われた。同工房は毎年3月になると、塩安眞一代表(60)が鳥取県内の得 意先に赴く。約1カ月間に因幡地方で15の「講」を開き、昔ながらの行商を 続けている。  展示スペースには明治期の顧客情報や注文内容が記された「講帳」をはじめ、 「椀講」を始めた塩安代表の祖父が見本の会席膳(ぜん)と椀を入れて背負っ た竹かごなどを置き、塗師屋と顧客の信頼関係が培う「椀講」を分かりやすく 解説している。  塩安代表は「鉄道網が未発達な時代、人力車で峠を越え販路を開拓してきた 先人の労苦を伝えていきたい」と話している。改装に伴い、特別展や記念セー ルも実施している。 〈08〉2012年05月29日(火)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎能登大納言で宝石アイス シリーズ第3弾 輪島市の稲忠漆芸堂  稲忠漆芸堂グループ(輪島市)は27日までに、能登大納言小豆を使ったア イス「赤い宝石アイス」を開発した。おはぎ、かき氷に続く「赤い宝石」シリ ーズ第3弾。平家ゆかりの足跡が残る輪島、珠洲両市の「平家の郷」構想発信 につなげる。  輪島市塚田町の稲忠漆芸会館で1日100個限定で販売し、価格は300円。 〈09〉2012年05月30日(水)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎三夜踊り継承へ講習会始まる 輪島市  輪島市無形民俗文化財「三夜踊り」の講習会が29日、同市文化会館で始ま った。約100人が「老いも若きも手拍子そろえて」の唄や踊りの稽古(けい こ)に臨み、旧盆の夜を彩る伝統芸能の継承に励んだ。  三夜踊りは毎年8月14〜16日に三角州駐車場を舞台に繰り広げられる。 講習会は6、7月の毎週火曜日午後7時半から行われる。問い合わせは保存会 事務局=0768(22)6282=まで。 〈10〉2012年06月03日(日)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎能登復興の力、被災地へ 輪島市民まつり   輪島市民まつり(北國新聞社など後援)は2日、輪島港マリンタウン周辺で 「倭の島交流大パレード」が行われた。能登半島地震から復興を遂げる輪島の にぎわいを東日本へのエールにつなげようと、20団体約600人が力強く行 進し、沿道の来場者を沸かせた。 ●東日本応援、パレード力強く   マリンタウンは能登半島地震後に誕生した「海の玄関口」。航空自衛隊F1 5戦闘機の編隊飛行で幕を開け、梶文秋市長が「能登の元気を東日本に届けた い」とあいさつ。大宮正市議会議長も被災地支援を呼び掛けた。  和光幼稚園、河井、鳳至、町野各小のドリル演奏が会場を盛り上げ、能登空 港キャンペーンレディの先導で、色鮮やかな衣装を身に着けた鼓笛隊や吹奏楽 部、各団体がにぎやかに市街地を進んだ。  夜は子ども笹ギリコ行列が市内を練り、マリンタウンで花火大会、門前町で 落語家桂文珍さんの独演会が行われた。最終日の3日は総持寺通りをメーン会 場にパレードや食まつりなど、多彩な催しが繰り広げられる。 ●海自掃海艇が入港 輪島港マリンタウン  マリンタウンには海上自衛隊舞鶴地方隊第44掃海隊所属の掃海艇「まえじ ま」と「すがしま」が入港。国土交通省港湾業務艇「のとかぜ」と七尾海保の 巡視艇「はまゆき」も加わり、一般公開や体験航海が行われた。  歓迎式で梶市長が木村靖彦隊司令ら乗員約80人を迎え、園児が花束を贈っ た。まえじまは全長約58メートル、排水量約490トン、すがしまは同約5 4メートル、同約510トン。東日本の被災地で捜索や物資輸送に携わった。 3日も一般公開される。 ---------------------------------------------------------------------- ・この記事は北國新聞の記事データベース「ホッコクシンブン・ドットコム」  から抽出しました。申し込みはhttp://www.hokkokushimbun.com/まで。 ・北國新聞「輪島ニュース」の記事本文はすべて北國新聞社の著作物です。コ  ピーや加工、再配付はしないでください。 ・ふるさとメール・輪島の申し込みや解除は輪島市や北國新聞社のホームペー  ジから行うことができます。   輪島市のホームページは http://www.city.wajima.ishikawa.jp/   北國新聞社のホームページはhttp://www.hokkoku.co.jp/ ----------------------------------------------------------------------