ふるさとメール第75号(平成24年5月15日) --------------------------------------------------------------------------------------------------  今月1日、マリンタウンに大型客船「にっぽん丸」が寄港しました。平日にもかかわらず、お出迎えには多 くの市民が訪れ、御陣乗太鼓や朝市音頭など様々なアトラクションが催されました。今年は石川県出身のお笑 い芸人、ぶんぶんボウルのお2人もやってきて、にっぽん丸の寄港を市民と一緒に歓迎しました。  13日には、すっきりとした五月晴れの空の下、白米の千枚田で田植えイベントが行われました。参加者は 田んぼに張られた水の冷たさに驚きながらも、長靴や裸足で田んぼに入り、白米千枚田愛好会の方から指導を 受けながら、1株ずつ丁寧に苗を植えていきました。  さて、今年も輪島市民まつりの季節がやってこようとしています。1万3000発を予定している大迫力の 市民大花火大会をはじめ、パレ―ドや懐かしの名車や憧れのスーパーカーが集結するオートモビルミーティン グ、桂文珍さんによる独演会といったバラエティに富んだイベントも予定していますので、ぜひ皆様お越しく ださい。  それでは、ふるさとメール第75号をご覧ください。 -------------------------------------------------------------------------------------------------- 発行:輪島市役所 担当:交流政策部企画課統計情報係 e-mail:kikaku@city.wajima.lg.jp ホームページ:http://www.city.wajima.ishikawa.jp 〒928−8525 石川県輪島市二ツ屋町2字29番地 TEL(0768)23−1113 FAX(0768)23−1855 ================== 5・6月の主な行事 ==================== ●わじま市民まつり2012   ‐・‐・‐・‐・‐プログラムのご案内‐・‐・‐・‐・‐・‐    5月27日(日)【輪島市文化会館大ホール】        9:00〜 第24回能登麦屋節全国大会               食まつり・特産品販売    6月2日(土) 【マリンタウン会場】        9:30〜 倭の島子どもステージ       12:00〜 マーチングドリル演奏              オートモビルミーティング              食まつり       13:00〜 倭の島交流大パレード       19:00〜 子ども笹ギリコ行列(三角州〜マリンタウン)       20:20〜 御陣乗太鼓実演       20:40〜 輪島市民大花火大会          その他 船舶寄港(掃海艇「まえじま」「すがしま」)            【門前会場(まんだら村)】       17:30〜 夕やけ笑劇場「桂文珍独演会」    6月3日(日) 【門前会場】        9:00〜 禅の里交流会場 食まつり       11:00〜 總持寺会場 パレード・ドリル演奏       12:00〜 禅の里交流ステージ            【輪島市文化会館大ホール】       18:00〜 輪島市民まつり演奏会            【能登空港】        9:00〜 オートモビルミーティング            【マリンタウン会場】          その他 船舶寄港(掃海艇「まえじま」「すがしま」)   (問)輪島市民まつり実行委員会        マリンタウン(輪島)会場  пF0768−22−7777        總持寺(門前)会場     пF0768−42−8720 ◎漆芸美術館  漆芸の未来を拓く ―生新の時2012―   【期 間】5月12日(土)〜6月24日(日)   【入館料】一般 600円(20名以上の団体は500円)        大学生以下無料    ※ただし、6月2日(土)・3日(日)は市民まつりに協賛し無料開放   ★ギャラリートーク   【日 時】5月26日(土)13時30分〜14時30分   【場 所】漆芸美術館 展示室   ★シンポジウム   【日 時】5月26日(土)14時40分〜16時30分   【場 所】漆芸美術館 講義室   ※5月26日の午後は無料開放となります。   (問)輪島漆芸美術館 пF0768−22−9788 ◎能登空港  市町PRコーナー展示   【期 間】5月14日〜31日  おらが故郷お国自慢「輪島・和太鼓虎之介 ミニ・コンサート」   【日 時】5月20日 14:00〜   【場 所】能登空港 2階 ロビー  鯉のぼり 遊泳展示   【期 間】4月17日〜5月31日   【場 所】能登空港 1階2階 吹き抜け空間  鯉のぼりぬりえ「のっぴーと鯉のぼり」   【期 間】4月17日〜5月31日   【場 所】能登空港 2階 ロビー   ♪描いてくれた人は、のっぴーシールとのっぴーサブレがもらえます♪  オートモビルミーティングin能登空港   【期 間】6月3日 10時〜13時30分   【場 所】能登空港 駐車場   憧れの名車・スーパーカーが勢揃い!子供用自動車の乗車会もあります。   (問) 能登空港賑わい創出実行委員会 пF0768−26−2303 .。・*‘+;。.。・*‘+;。.。・*‘+;。.。・*‘+;。.。・*‘+;。.。・*‘+;。               定期観光バス「わじま温泉郷号」   <朝市・千枚田・平家の里コース>      【運行日】4月29日(日)〜11月4日(日)      【料 金】 輪島・能登空港発利用    大人 5,900円  小人 4,400円           金沢駅発・北鉄特急バス利用  大人 6,900円  小人 5,400円     ☆バスのお客様全員に輪島漆芸美術館オリジナル「うるしの実ストラップ」をプレゼント!!   <總持寺・間垣コース>      【運行日】4月28日(土)〜9月10日(月)、9月16日(日)〜11月3日(土)      【料 金】 輪島・能登空港発利用    大人 4,900円  小人 3,400円           金沢駅発・北鉄特急バス利用  大人 5,900円  小人 4,400円   ●ご予約・お問い合わせ       【輪島】輪島旅行センター пF0768−22−2314         (営業時間7:55〜17:50)     【金沢】予約センター   пF076−234−0123         (営業時間9:00〜18:00)   詳しくは輪島市HPまで http://www.city.wajima.ishikawa.jp/art/onsenkyou.html .。・*‘+;。.。・*‘+;。.。・*‘+;。.。・*‘+;。.。・*‘+;。.。・*‘+;。 ================================================= =================================================   “がんばる輪島”応援寄附金(ふるさと納税制度)  輪島市を応援しようとする方から寄付を募り、魅力あるふるさとづくりを目指すことを目的として、 “がんばる輪島”応援寄附条例(ふるさと納税条例)を制定いたしました。  魅力あるふるさとづくりを進めるため、「高齢者福祉の充実」、「子育て支援」、「自然環境の保全」、  「教育環境の充実」、「奨学金基金への積立て」、「伝統工芸及び地域文化の保存及び継承」といった  事業に寄附金を充てております。  世界に誇れる魅力あふれるふるさとづくりのため、“がんばる輪島”に応援をよろしくお願いいたします。  詳しくは輪島市HPまで http://www.city.wajima.ishikawa.jp/ ================================================= ================================================= ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆【能登空港の利用をお願いします!!】☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆                     ☆1日2往復☆                 能登⇔羽田  60分『ひとっとび!!』 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ---------------------------------------------------------------------- 01:赤米と緑米、元気に育て 古代米アートへ種まき 輪島市町野小5年生 02:潮風受けあぜ塗り 輪島市の千枚田でオーナー会員 03:「七変化の桜」かれん 輪島市門前町の阿岸本誓寺 04:大型連休に合わせ、舳倉島に駐在所 輪島署が開所式 05:御陣乗太鼓、実演開始 輪島市が観光シーズン入り 06:プランター20基設置 輪島市 07:マリンタウンに客船第1号 輪島市 にっぽん丸を歓送迎 08:日台友好の輪島塗 八田技師の親族が寄贈へ 没後70年、記念公園に 09:朝掘りに人気 輪島市門前町で竹の子市 10:高洲山で山開き、山頂で息災願う 輪島市 ---------------------------------------------------------------------- 〈01〉2012年04月20日(金)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎赤米と緑米、元気に育て 古代米アートへ種まき 輪島市町野小5年生  輪島市町野小の古代米種まきは19日、同小で行われ、5年生22人が赤米 や緑米の種を苗床にまき、古代米アートの準備を進めた。  同小は毎年、古代米で絵や文字をデザインしている。元市職員の農業本手繁 さん(60)=町野町川西=が稲の栽培方法を説明した。今後、中庭で種の成 長具合を観察し、5月中旬に田植えを行う。 〈02〉2012年04月23日(月)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎潮風受けあぜ塗り 輪島市の千枚田でオーナー会員  輪島市白米町の名勝・千枚田で22日、あぜ塗りが行われ、オーナー会員ら 約80人がくわを使って田の泥をあぜに塗りつける作業に熱中した。  あぜ塗りは、モグラやヘビなどが穴を開けたあぜを泥で塗り、田の水が漏れ ないようにする作業で、田植え前に行う。参加者は地元の「白米千枚田愛耕会」 会員から教わって潮風を受けながら、くわを手に汗を流した。 〈03〉2012年04月24日(火)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎「七変化の桜」かれん 輪島市門前町の阿岸本誓寺  輪島市門前町南の真宗大谷派阿岸本誓寺(あぎしほんせいじ)の県指定天然 記念物アギシコギクザクラが23日、ほころび始め、古刹(こさつ)を背に咲 き誇るかれんな山桜が参拝者らの目を楽しませている。  アギシコギクザクラは山桜系菊咲きの桜で、一輪に120〜130枚の小さ な花びらを付ける。紅色のつぼみから淡いピンクの花を咲かせ、満開時は純白 となるため「七変化の桜」と呼ばれる。 〈04〉2012年04月25日(水)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎大型連休に合わせ、舳倉島に駐在所 輪島署が開所式  輪島署は24日、舳倉島駐在所の開所式を行った。大型連休に合わせ27日 から5月7日までの11日間、梅雨明けから8月12日まで、駐在所員が島内 を巡回し、住民や観光客らの安全確保に努める。  坂尻勇一署長が、交代で勤務する干場隆男巡査部長(大沢駐在所)、岡山勇 一巡査部長(浦上駐在所)に辞令を手渡し「島内をくまなく回り、住民らへの 声掛けに励んでほしい」と訓示した。 〈05〉2012年04月29日(日)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎御陣乗太鼓、実演開始 輪島市が観光シーズン入り  輪島市観光協会の御陣乗太鼓無料実演は28日、同市河井町の道の駅「輪島 ふらっと訪(ほう)夢(む)」で始まり、男衆の気迫あふれる舞台が輪島の本 格的な観光シーズン入りを告げた。  11月24日まで、原則土日の午後8時半から約20分間演奏する。大型連 休中と夏休み、秋の行楽シーズンはほぼ毎日行う。問い合わせは同協会=07 68(22)6588=。 〈06〉2012年05月01日(火)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎プランター20基設置 輪島市  輪島市は29日、同市河井町の錦川大通りに流木を再利用したプランター2 0基を設置した。漂着木材を有効利用し、通行人に環境保全を呼び掛ける。通 りは輪島朝市の近くで、錦川町内会の会員らが周囲を清掃し、パンジーやビオ ラで彩った。 〈07〉2012年05月02日(水)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎マリンタウンに客船第1号 輪島市 にっぽん丸を歓送迎  商船三井客船(東京)の客船「にっぽん丸」(全長166・6メートル、2 万2472トン)が1日、輪島港マリンタウン旅客船岸壁に寄港した。供用3 年目を迎えた岸壁は「日本一のおもてなし」を目指す大勢の市民の歓送迎でに ぎわった。  乗客は日本一周クルーズのツアー参加者約420人。同日午前に入港し、輪 島市内の名所を巡った。出港式典では輪島和太鼓虎之介や御陣乗太鼓の演奏、 朝市音頭が披露され、市民はタオルを振りながら名残を惜しむように出港を見 送った。  今季は「にっぽん丸」を含め、国内の大型クルーズ客船(2万トン以上)全 4隻の誘致が決まっており、10月まで計5回の寄港が予定されている。 〈08〉2012年05月03日(木)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎日台友好の輪島塗 八田技師の親族が寄贈へ 没後70年、記念公園に  輪島市鳳至町の慶塚(けいづか)漆器工房の大女将(おかみ)慶塚靖子さん (74)は2日、同市役所を訪ね、台湾・台南市の八田與一(はったよいち) 記念公園に寄贈する輪島塗一式を披露した。8日の八田技師没後70年の節目 に合わせ、市の協力で送り届ける。  慶塚さんは、台湾で水利事業に尽力した金沢出身の八田技師の兄、智證(ち しょう)さんの孫で「日本が誇る伝統工芸の魅力を知ってもらい、日台友好の 証しとしたい」と話している。  八田家の家紋を蒔絵(まきえ)で描いた御膳(ごぜん)一式に、慶塚さんの おじやおばに当たる智證さんの子どもたちが手掛けた油絵や墨絵も添える。  慶塚さんは「技師は台湾で功績を残し、今も慕われている。自分も何かお役 に立ちたい」と話し、梶文秋市長は「気持ちが伝わるようお手伝いさせてもら う」と応じた。 〈09〉2012年05月05日(土)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎朝掘りに人気 輪島市門前町で竹の子市  輪島市門前町、浦上の里おこし会の「竹の子と山菜の市」は4日、同市門前 町浦上のあすなろ交流館広場で開かれた。朝掘りのタケノコを買い求める来場 者でにぎわった。  採れたてのタケノコ約500キロのほか、竹炭や竹酢液などの加工品、たけ のこご飯、ウド、ワラビ、手作りコンニャクも並べられ、市内外から訪れた客 が品定めを楽しんだ。 〈10〉2012年05月09日(水)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎高洲山で山開き、山頂で息災願う 輪島市  輪島市の高洲山(標高567メートル)の山開きは8日、行われ、地元住民 や市内の漆器業者らが山頂を目指した。  高洲山は古くから霊山として信仰を集める奥能登の最高峰。登山者は日本海 の眺望やブナ林の散策を楽しんだ。山頂の高洲神社奥宮で行われた神事では、 無病息災や商売繁盛を祈願した。同市西脇町の河原田公民館の歩こう会の一行 も訪れた。 ---------------------------------------------------------------------- ・この記事は北國新聞の記事データベース「ホッコクシンブン・ドットコム」  から抽出しました。申し込みはhttp://www.hokkokushimbun.com/まで。 ・北國新聞「輪島ニュース」の記事本文はすべて北國新聞社の著作物です。コ  ピーや加工、再配付はしないでください。 ・ふるさとメール・輪島の申し込みや解除は輪島市や北國新聞社のホームペー  ジから行うことができます。   輪島市のホームページは http://www.city.wajima.ishikawa.jp/   北國新聞社のホームページはhttp://www.hokkoku.co.jp/ ----------------------------------------------------------------------