_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/    ふるさとメール小松 Vol.210     _/ _/               令和元年 7月 1日号_/ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/  皆さんこんにちは。「ふるさとメール小松」VOL.210をお届けします。    充実した夏休みとなるように、学びの一歩を踏み出してみませんか?小松市 内には皆さんの学びを応援する場所がたくさんあります。サイエンスヒルズこ まつは、宇宙や星に関する体験やプログラムが盛りだくさん。楽しみながら宇 宙・科学を学ぶことができます。 ●3Dスタジオ新番組 ◎CAPCOM GO! 大きな飛躍  今からちょうど50年前にアポロ11号は月面へと降り立ちました。どのよ うにしてその偉業は成し遂げられたのでしょう。アポロ計画の歴史を振り返り、 月と私たちのこれからを想像してみませんか? 上映開始 7月13日(土) ◎APOLLO11 小さな一歩  当時の映像と音声だけの究極の臨場感!当時の貴重な映像が4Kリマスター でよみがえります。その場に居合わせているかのような緊迫のノンストップド キュメンタリー。 上映開始 7月20日(土) ●七夕コンサート 星に願いを 〜ウクレレの音色とともに〜  星の光がそそぐ七夕の空。ウクレレの優しい音色と星空があやなす、麗しの ひとときをお楽しみください。 とき 7月7日(日)10時〜、12時〜(各約40分) ところ 3Dスタジオ 演奏者 r!kuya(中村陸也) 定員 各120人 観覧料 一般500円、高校生以下250円 問い合わせ ひととものづくり科学館 0761・22・8610  ◆◆文化ガイド◆◆ ●第89回市史講座「小松市の農家建築」  大杉町の下里家が国の登録文化財に指定されたことにちなみ、本市の特徴あ る「農家建築」を紹介します。 とき 7月14日(日)10時〜 ところ 公会堂4階大会議室 講師 中森勉(金沢工業大学建築学部教授) 参加費 無料 そのほか 事前申し込み不要 問い合わせ 市史編纂事務局 0761・24・5315  ●動物標本と小松のいきもの  博物館が所蔵する14,000体以上の動物標本の中から、小松のいきもの を中心に紹介します。標本の特徴や制作方法が学べます。 会期 7月20日(土)〜9月1日(日) ところ 小松市立博物館 開館時間 9時〜17時(入館は16時30分まで) 入館料 一般300円、高校生以下無料 休館日 月曜日、祝日の翌日 問い合わせ 博物館 0761・22・0714  □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□   「ふるさとメール小松」の発行は小松市広報秘書課   電 話 :0761・24・8016   FAX :0761・24・5563   ホームページ :http://www.city.komatsu.lg.jp/   メール :koho@city.komatsu.lg.jp □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ ---------------------------------------------------------------------- 01:南加賀で初、獣肉処理施設 小松市で竣工式 石川県内最大規模 02:分野を超えた美の競演 現美小松展が開幕 サイエンスヒルズ 03:9、10月「九谷焼の祭典」 小松、能美市が実行委を発足 04:高齢ドライバーら「補償運転」誓う 小松署が講座 混雑、体調不良時は   控えます 05:ボッチャ世界優勝を報告 小松市の田中さん 東京パラへ決意 06:活動的な高齢者に狙い 長期滞在見込み戦略 南加賀商工観光推進協議会 07:訪日客促進委を設置 小松空港国際化推進協議会が総会 08:東京五輪・パラ選手を後押し 事前合宿で小松市がチーム 09:政府専用機の貴賓室、小松市に 3月に退役、2年間展示へ 10:香港便利用客にフルーツ販売 小松空港 ---------------------------------------------------------------------- 〈01〉2019年06月27日(木)北國新聞夕刊----------------------------☆ ◎南加賀で初、獣肉処理施設 小松市で竣工式 石川県内最大規模  小松、加賀、能美、川北の4市町でつくる「南加賀ジビエコンソーシアム」 は27日、小松市江指町で南加賀初となる獣肉処理加工施設の竣工(しゅんこ う)式を行った。石川県内の施設では最大規模となる年間1千頭のイノシシを 処理する予定で、7月に稼働させ、9月から精肉や加工品を出荷する。  鉄筋平屋建てで、建物面積は約200平方メートル、敷地面積は約1400 平方メートル。農林水産省の「ジビエ倍増モデル」事業に選定され、2018 年度から整備が進められてきた。  精肉や加工品は道の駅などで販売され、ふるさと納税の返礼品としても活用 される。同コンソーシアムの小谷口幸司会長が式辞、奥田透北陸農政局長、和 田慎司小松市長が祝辞を述べた。 〈02〉2019年06月27日(木)北國新聞夕刊----------------------------☆ ◎分野を超えた美の競演 現美小松展が開幕 サイエンスヒルズ  第75回現代美術展小松展(一般財団法人石川県美術文化協会、北國新聞社、 小松市など主催)は27日、同市のサイエンスヒルズこまつで開幕した。美術 王国石川をけん引する地元作家らの秀作148点が会場を彩り、来場者は分野 を超えた美の競演が紡ぎ出す芸術空間に浸った。  小松展は加賀、白山、七尾と続いた巡回展の最後となる。日本画、洋画、彫 刻、工芸、書、写真の6部門に、地元作家を中心とした若手から重鎮までが意 欲作を寄せた。  開場式では和田慎司市長、久保幸男北國新聞社取締役事業局長、武腰敏昭県 美術文化協会副理事長が順にあいさつ。出戸清克市議会議長、浅蔵五十吉小松 美術作家協会長が祝辞を述べた。テープカットもあった。南加賀を中心に活動 する「音楽宅配便わ・おん」のコンサートが花を添えた。  企画展「令和元年 新たな時代への挑戦」も会場一角で催された。小松美術 作家協会の理事以上の役員27人による作品が来場者を引き付けた。市内の中 高生の絵画や写真も並んだ。  小松展は7月7日まで午前9時半〜午後6時で、入場料は一般500円、高 校生以下は無料となる。 〈03〉2019年06月26日(水)北國新聞夕刊----------------------------☆ ◎9、10月「九谷焼の祭典」 小松、能美市が実行委を発足  小松、能美両市は26日、「クタニズム実行委員会」を発足させた。202 3年春の北陸新幹線敦賀開業に向け、5カ年計画で九谷焼の発信や商品開発、 食やアートと連携した地域振興に取り組む。今年度は9月6日から10月14 日にかけて「九谷焼の祭典」と銘打ち、両市内で複合型文化芸術イベントを開 催する。  小松市役所で開いた初会合で、今年度事業計画を了承した。祭典期間中は九 谷焼の展示会や食事会、ゆかりの地でのボランティアガイドツアーなどを繰り 広げるほか、9月15日に県こまつ芸術劇場うららでシンポジウムを開く。  実行委員長の和田慎司小松市長、副委員長の井出敏朗能美市長があいさつし た。 〈04〉2019年06月22日(土)北國新聞夕刊----------------------------☆ ◎高齢ドライバーら「補償運転」誓う 小松署が講座 混雑、体調不良時は控 えます  高齢者の事故抑止につなげるため、小松署は22日、小松市花坂町の市老人 福祉センター「千松閣」で講座を開き、高齢ドライバーらが混雑時の運転を控 える「補償運転」に努めることを誓った。署員は体調が優れない時にはハンド ルを握らないよう呼び掛け、「事故を起こす確率をできるだけ減らす選択をし てほしい」と訴えた。  警察庁が定めた補償運転は、危険を避ける安全目標をあらかじめ設けておく 方法だ。小松署は4月に東京・池袋で車が暴走し母子が死亡した事故を受け 「チョイス・ドライブ」と銘打って推進に乗り出した。  22日の講座では、小松署の若宮佑介交通課長が参加者を前に、混雑する朝 夕よりもすいている昼間に運転したり、長距離や不要不急の運転は控えたりす るよう呼び掛けた。参加者は安全に運転すると決意し、宣誓書に署名した。  補償運転の項目が盛り込まれた宣誓書は交番や講習会で入手できる。講座は 西尾地区老人クラブの総会に合わせて開催された。 〈05〉2019年06月21日(金)北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎ボッチャ世界優勝を報告 小松市の田中さん 東京パラへ決意  日本ボッチャ協会の強化指定選手で、5月に香港で開かれた世界大会「ワー ルドオープン」のペア部門を制した田中恵子さん(36)=小松市上荒屋町= が20日、同市役所に和田慎司市長を訪ね、悲願の初優勝を報告した。田中さ んは「とてもうれしかった。また優勝できるよう頑張ります」と満面の笑みを 見せ、2020年東京パラリンピック出場へ決意を新たにした。  田中さんは競技介助者である母孝子さん(63)と二人三脚でパラリンピッ ク出場を目指しており、孝子さんは「(優勝は)跳び上がるくらいうれしかっ た」と振り返った。兄の均さん(39)も同行した。和田市長は「母子で勝ち 取った金メダルだ」と祝福した。  田中さんは7月に韓国・ソウルで開催されるソウルアジア地区選手権に出場 予定で、和田市長と木下しげみ市スポーツ協会副会長から激励金が贈られた。 〈06〉2019年06月20日(木)北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎活動的な高齢者に狙い 長期滞在見込み戦略 南加賀商工観光推進協議会  南加賀商工観光推進協議会は今年度、定年退職後も趣味の活動などに意欲的 な高齢者「アクティブシニア」をターゲットにした観光戦略づくりに取り組む。 長期滞在、高額消費が見込まれることから、2023年春の北陸新幹線敦賀開 業に向け、南加賀の特色ある産業観光や歴史、文化などテーマ別に誘客を図る。  19日に小松市のホテルビナリオ小松セントレで開かれた総会で今年度の事 業計画が了承された。観光戦略づくりは3カ年計画で、欧米豪などの海外富裕 層、ビジネスとレジャーを組み合わせた「ブレジャー旅行」の需要も探る。  総会では西正次会長(小松商工会議所会頭)があいさつし、顧問の和田慎司 小松市長、井出敏朗能美市長が祝辞を述べた。 〈07〉2019年06月20日(木)北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎訪日客促進委を設置 小松空港国際化推進協議会が総会  小松空港国際化推進協議会の総会は19日、小松市のホテルビナリオ小松セ ントレで開かれ、外国人旅行者の誘客に向けた「海外インバウンド促進委員会 」 を設置することを決めた。今年度事業計画では、既存旅客路線の充実強化に取 り組み、空港を活用したビジネスを推進して国際貨物路線の拡充につなげる。  理事長の西正次小松商工会議所会頭があいさつし、和田慎司小松市長らが祝 辞を述べた。香港貿易発展局大阪事務所の田中洋三次長が「ダイナミックに変 革する香港及び香港人気質について」と題して講演した。 〈08〉2019年06月11日(火)北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎東京五輪・パラ選手を後押し 事前合宿で小松市がチーム  小松市は9日、同市木場潟カヌー競技場で2020年東京五輪・パラリンピ ック支援チームのキックオフイベントを行った。市職員26人が市内で合宿す る各国代表チームが本番で最高のパフォーマンスを発揮できるよう後押しする。  市内では、カヌー、トランポリンの両競技で日本を含む7カ国の代表チーム が事前合宿を予定している。支援チームは「総務・広報」「おもてなし・観光 」 「宿泊・輸送」「競技」の4グループで代表チームを支える。  イベントでは、和田慎司市長があいさつし、支援チームの藤岡清市本部長 (市にぎわい交流部担当部長)が決意表明した。 〈09〉2019年06月08日(土)北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎政府専用機の貴賓室、小松市に 3月に退役、2年間展示へ  3月に退役した旧政府専用機の貴賓室が、小松市に無償貸与されることが7 日までに決まった。市は石川県立航空プラザで展示する。  貴賓室は旧政府専用機の1階最前部を占め、幅6メートル、奥行き6メート ル、高さ2・4メートルほど。机2台と革張りの椅子5脚を設置し、衛星電話 も備える。ベッドやソファのほか、シャワー室や洗面所も完備し、後方には夫 人用の部屋がある。  1993年に専用機の運用が始まって以来、歴代首相や皇族が使用してきた が、保安上の理由で非公開だった。  航空自衛隊が貸与し、展示期間は約2年間となる。展示開始の時期は未定。 旧政府専用機は2機あり、もう1機分は航空自衛隊浜松広報館(愛称エアーパ ーク)に展示する。 〈10〉2019年06月02日(日)北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎香港便利用客にフルーツ販売 小松空港  北陸エアターミナルビル(小松市)は1日、小松空港の国際線出発ロビーに フルーツの販売ブースを設けた。香港では日本のフルーツが人気を集めており、 4月に就航した香港便の利用客らに地元産のイチゴなどをアピールする。  販売は香港便に合わせて毎週水、土曜日の午後2時から同4時半まで。香港 便の利用客以外も購入できる。市内で青果店などを運営する「T―FOOD」 がリンゴやマンゴー、ミカンなどを並べる。  香港に帰る前にリンゴを購入したキティ・ワンさん(60)は「日本のスイ ーツは甘くて品質も良い。空港で購入できるのは便利だ」と喜んだ。 ---------------------------------------------------------------------- ・この記事は北國新聞の「北國新聞データベースサービス」から抽出しました。 申し込みはhttp://www.hokkokushimbun.com/まで。 ・北國新聞「小松ニュース」の記事本文はすべて北國新聞社の著作物です。コ  ピーや加工、再配付はしないでください。 ・「ふるさとメール・小松」の申し込みや解除は、小松市や北國新聞社のホー  ムページから行うことができます。   小松市のホームページ   http://www.city.komatsu.lg.jp/   北國新聞社のホームページ http://www.hokkoku.co.jp/ ----------------------------------------------------------------------