★☆★☆★☆『いい風 いい夢 かほくだより』 第92号☆★☆★☆★☆★☆                        平成25年6月27日  みなさん、こんにちは。北陸も梅雨に入り体調の管理が難しい時期です。よ く食べ、よく寝て、よく動いて、体調管理に気をつけましょう。  かほく市特産品のひとつ、種なしぶどうの“デラウェア”が出荷されました。 色つやも良く、張りもいい今年のデラウェアをぜひご賞味ください。  暑い夏はもうすぐです。それでは『いい風 いい夢 かほくだより』第92号 をどうぞ。            発行:かほく市総務部企画情報課広報統計係                TEL 076-283-1112                FAX 076-283-4242                E-mail kikaku@city.kahoku.ishikawa.jp                http://www.city.kahoku.ishikawa.jp/ ―――――◇◇◇トピックス◇◇◇――――― ♪かほく四季まつり〜サマーフェスタinかほく〜 ♪北國新聞※かほくニュース ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ●かほく四季まつり〜サマーフェスタinかほく〜 開催日 8月3日(土)・4日(日)【4日は白ギス釣り大会のみ】  今年もやってきました「サマーフェスタinかほく」。市内の3会場で繰り広 げられるこの夏の最大のイベントです。普段体験できないことにチャレンジし て、楽しい思い出を作りましょう!   また、大人気のかほく市マスコットキャラクター「にゃんたろう」がキャ ッツフェスタ会場にやってきてまつりを盛り上げてくれるよ! ★キャッツフェスタ★【3日(土)】 時間 13:00〜22:00 会場 かほく市役所 プログラム 13:05 オープニングセレモニー 13:10 市内保育園5歳児による遊戯 13:35 猫にゃんグランプリ【ダンス部門】 15:05 うのけ幼稚園による遊戯 15:25 市長あいさつ 15:30 表彰式【ダンス部門】 15:50 はなかっぱショー 16:20 木津幼稚園による演奏 16:40 猫にゃんグランプリ【仮装部門】 18:10 クラブパレットによる発表 18:25  はなかっぱショー 19:10 表彰式【仮装部門】 19:30 音子(ねこ)ライブ(かほく市出身) 20:00 市民輪踊り(民謡協会による演奏で輪踊り) 20:40 花火大会 その他 猫ペイントコーナー、模擬店、ふわふわ遊具など ★ビーチフェスタ★【3日(土)】 時間 7:00〜10:00 会場 外日角海岸周辺 プログラム 7:00〜 8:00 地引網体験 8:00〜 8:30 スイカ割り体験(抽選) 8:30〜10:00 ビーサン跳ばし大会 ○【4日(日)】 白ギス釣り大会 時間 4:00〜10:00 (競技時間5:00〜8:00) 会場 白尾海岸周辺 ※白ギス釣り大会の参加には申し込みが必要です。 締切日:7月18日(木) ★リバーフェスタ★【3日(土)】 時間 10:00〜12:30    ※鮎つかみ体験は9:30より受付 会場 大海川河川敷 夏栗橋周辺 内容 鮎つかみ体験、    自然体験教室     ・笹舟を作って川に流してみよう!    その他催し 【申込・問い合わせ先】 かほく市まつり実行委員会事務局(かほく市産業振興課)  076-283-7105  FAX076-283-7108 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ ◆ ―――――――――――――――――――――――――――――――――    //北|國|新|聞|* か|ほ|く|ニ|ュ|ー|ス|//      ― ― ― ―   ― ― ― ― ― ― ---------------------------------------------------------------------- 01:爽快な香り、癒やされて きょうから 足湯にしょうぶ湯 道の駅高松 02:ドイツ大阪神戸総領事、かほく市長と懇談 「友好の輪広げて」 03:風疹予防接種に助成 かほく市 妊娠前の女性や家族  04:63年目の学校林手入れ かほく市 大海小の5、6年生 05:西田博士の遺徳しのぶ 「寸心忌」で献花式 かほく市 06:天井、ガラスも耐震化 夏から非構造部分を補強 かほく市教委 07:小3全児童を図書館に招待 かほく市教委 活字離れ防止へ 08:ポンプ車操法の部優勝を市長に報告 かほく市の宇ノ気第1分団 09:全国住みよさランク 野々市市、今年も2位 かほく市13位 10:太陽光発電所を誘致 かほく市議会一般質問 廃棄物処分場の跡地  ---------------------------------------------------------------------- 〈01〉2013年05月30日(木)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎爽快な香り、癒やされて きょうから 足湯にしょうぶ湯 道の駅高松  かほく市ののと里山海道高松サービスエリア「道の駅高松」を運営する高松 レストハウス(同市)は30日、金沢方面側の店舗「里山館」の足湯でしょう ぶ湯を始める。すっきりとした香りで心身を癒やしてもらう。  足湯は同店のリニューアル開業に合わせて設けられた。同市気屋の農家の協 力を受け、刈り取ったばかりのショウブとヨモギを浴槽に浮かべる。  29日には試験的にショウブ1束を浴槽に入れ、職員が一足早くすがしい香 りと湯を楽しんだ。 〈02〉2013年05月31日(金)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎ドイツ大阪神戸総領事、かほく市長と懇談 「友好の輪広げて」  ドイツのアレクサンダー・オルブリヒ大阪神戸総領事は30日、かほく市役 所を訪れ、油野和一郎市長と懇談した。同市はドイツ・メスキルヒ市と姉妹都 市で、同総領事は「日独友好の輪をさらに広げてほしい」と期待を込めた。  油野市長は「2年後には姉妹都市締結30周年で、メスキルヒ市から訪問団 を受け入れる。その際はぜひ再訪してほしい」と呼び掛けた。  オルブリヒ総領事には楠根重和石川日独協会長が同行、同市の県西田幾多郎 記念哲学館も訪問した。 〈03〉2013年06月01日(土)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎風疹予防接種に助成 かほく市 妊娠前の女性や家族   かほく市は1日から、妊娠前の女性や妊婦の同居家族らを対象に風疹の予防 接種費用の一部を助成する。風疹の流行に伴い、胎児が心臓病などを引き起こ す可能性がある先天性風疹症候群にかかることを防ぐ。  31日開かれた市議会全員協議会で説明した。助成額は風疹単独ワクチンが 3千円、麻疹と風疹の混合ワクチンは5千円で、費用の約半額相当分となる。 市内17カ所の医療機関での接種が対象で、来年3月末まで行う。4月1日以 降に受けた市民についても、さかのぼって交付する。県によると、風疹の患者 は今年1月〜5月26日に計19人に上っている。 ●宇ノ気中央保育園保育室棟を新築  市議会全員協議会では、市側は同市宇野気の新化(しんか)保育園で整備す る宇ノ気中央統合保育園(仮称)の建設事業の方針を示した。鉄骨造りの遊戯 室棟は改修して活用するものの、老朽化が進む保育室棟については新築する方 向で、6月補正予算案に実施設計費を計上するとした。  市側は1991(平成3)年に完成した建物は耐震基準を満たしているとし ながらも、これまで整備した統合保育園と同等の施設整備が必要とした。来年 度中に着工し、2015年4月の開園を目指す意向を示した。  席上、遠田敏博市教育長は中学生に体罰を加えたとして、市内の中学校勤務 の40代男性教諭が20日、減給の懲戒処分を受けたことについて説明し、今 後は体罰防止に向けた研修を強化するとして陳謝した。 〈04〉2013年06月03日(月)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎63年目の学校林手入れ かほく市 大海小の5、6年生  かほく市大海小の児童でつくる「大海みどりの少年団」は2日、同市野寺の 学校林約1・5ヘクタールを手入れし、5、6年生43人が地域の財産を守る 大切さを再認識した。  作業は63年目を迎え、今年は入り口前に看板を新調した。児童は教職員や 保護者、金沢森林組合職員の指導を受け、雪の重みで倒れたアテの若木を立て 直す「木起こし」や尾根に向かって伸びる遊歩道の階段修理、下草の除去など に取り組んだ。 〈05〉2013年06月08日(土)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎西田博士の遺徳しのぶ 「寸心忌」で献花式 かほく市  かほく市出身の哲学者西田幾多郎の命日「寸心忌(すんしんき)」の7日、 同市宇ノ気小で献花式が行われ、約200人が没後68年を迎えた西田の功績 をあらためて胸に刻んだ。  西田幾多郎博士頌徳(しょうとく)会長の油野和一郎市長、西田の親類の林 道子さん(77)=同市内日角(うちひすみ)1丁目=、高橋正治さん(71) =同市木津=、同会顧問の木本利夫県議、沖津千万人市議会議長らが菊の花を 手向けた。同校の6年生153人は「西田先生を讃(たた)える歌」を大きな 声で披露した。  式に先立ち、油野市長らは同市森の墓地を訪れ、西田の墓前で冥福を祈った。 第60回県学童話し方大会も県西田幾多郎記念哲学館で開かれ、河北郡市の小 学生11人が将来の夢などについて発表した。 〈06〉2013年06月08日(土)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎天井、ガラスも耐震化 夏から非構造部分を補強 かほく市教委  かほく市教委は今年度から2015(平成27)年度までの3カ年で、市内 全9小中学校の天井やガラス、照明器具をはじめとする非構造部材の耐震化と 補強工事に取り組む。今年度は夏休み期間中の比較的短期間で施工できる家具 やスピーカーの固定、展示棚へのガラス飛散防止フィルムの貼り付けなどを行 う方針で、6月補正予算案に事業費238万円を計上する。  市内の小中学校の建物本体は09年度に耐震化工事が完了しているが、学校 施設を災害時の拠点避難施設に指定していることから非構造部材についても危 険を順次取り除く。  市教委が昨年度中に点検調査を行ったところ、天井の一部にボードをつり下 げた「つり天井」が設けられている高松中体育館をはじめ、吹き抜け状で天井 高が6メートル以上ある河北台中と宇ノ気中の図書室などで改善が必要なこと が分かった。  初年度は7、8月に全9校で教室と体育館に置かれている家具とスピーカー を金具や脱落防止ワイヤなどで固定、補強するほか、現在ではほとんど使われ ていないOHP用スクリーンの撤去などの対策を先駆けて行う。市教委は「3 年間程度で工事を終え、より安全な学校施設にしたい」としている。 〈07〉2013年06月13日(木)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎小3全児童を図書館に招待 かほく市教委 活字離れ防止へ  かほく市教委は今年度、市内の小学3年生全員を同市中央図書館に招き、読 書の楽しさや蔵書の選び方、借り方などを教える取り組みに乗り出した。約3 50人の児童が同館や学校の図書室を積極的に利用するきっかけにし、読書習 慣の定着促進や活字離れの防止につなげる。  取り組みは「本は友だち」と銘打ち、国語の授業の一環として行われる。市 内の小学3年生が6、7月中に同館を訪ね、図書館の役割や業務を学ぶととも に、好きな本を1冊ずつ借り、後日、本の感想文などを記して提出する。  12日は七塚小の3年生45人が訪れ、同館の小村和代主査の案内で閲覧室 や書庫などを見学した。児童は蔵書が種類別に配置されていることやパソコン で蔵書の有無を簡単に検索できることなど気付いたことをノートに記し、全員 の前で発表した。  最後に童話や図鑑、テレビアニメの解説本など借りたい本を自分で探し出し、 カウンターで貸し出し手続きを済ませた。  同館は昨年度、市内の保育園と幼稚園に通う5歳児約300人を順次招待す る試みを始めている。市教委は「本を読む子と読まない子の二極化が進んでい るとされるだけに、本が好きな子どもを一人でも増やしたい」としている。 〈08〉2013年06月18日(火)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎ポンプ車操法の部優勝を市長に報告 かほく市の宇ノ気第1分団  かほく市消防団宇ノ気第1分団の関係者は17日、市役所を訪れ、油野和一 郎市長に、16日に行われた河北郡市消防団連合訓練のポンプ車操法の部で優 勝した喜びを伝えた。  西山昇市消防団長が結果を報告し、油野市長は「訓練のたまもの。県大会で も上位を目指してほしい」と励ました。市消防団の内田義則副団長、宇ノ気第 1分団の長原英一分団長、出場した鷲尾豊さん、山本和雄さんも訪れた。 〈09〉2013年06月19日(水)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎全国住みよさランク 野々市市、今年も2位 かほく市13位  全国の市を対象にした東洋経済新報社(東京)の「住みよさランキング」で 18日、野々市市が昨年と同じ総合2位に入った。同日発行の「都市データパ ック2013年版」に掲載された。安心度と利便度が1位、快適度は5位だっ た。  各種統計データをもとに算出し、県内からは、かほく市が13位(昨年18 位)、能美市が19位(同210位)に入った。能美市の躍進は誘致した大規 模工場の稼働などが好材料になったとみられる。1位は昨年と同じ千葉県印西 市だった。 〈05〉2013年06月19日(水)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎太陽光発電所を誘致 かほく市議会一般質問 廃棄物処分場の跡地   かほく市議会6月定例会は18日、本会議を再開し、7氏が一般質問した。 油野和一郎市長は同市気屋の市有地に太陽光発電施設を誘致する考えを示し、 施設を建設、運営する民間事業者を近く公募する方針を明らかにした。発電施 設の規模は民間事業者と協議する。金田正信氏に答えた。  誘致を計画する市有地は1999(平成11)年2月まで運用されていた旧 河北郡一般廃棄物最終処分場の跡地。敷地面積約4万3千平方メートルで、現 在は「どんぐりの森」となっている。  油野市長は敷地内で可能な最大規模の発電施設を建設した場合、1日1千キ ロワット時以上の発電量が得られるとし、樹木の伐採に理解を求めた。 ●道の駅高松で駐車場増設  市側はのと里山海道高松サービスエリア「道の駅高松」で不足気味の駐車場 について、旧トイレを取り壊し、8月ごろまでに上下線を合わせて乗用車約2 0台分、大型車4台分が新たに確保できるとした。道路管理者の県も今年度末 までに駐車場を増やす計画があることも説明した。  道の駅の売り上げは大型連休後も好調で、5月は前年同期比で約2・2倍の 約3360万円だったとした。金田氏の質問に答えた。 ---------------------------------------------------------------------- ・この記事は北國新聞の記事データベース「ホッコクシンブン・ドットコム」  から抽出しました。申し込みはhttp://www.hokkokushimbun.com/まで。 ・北國新聞「かほくニュース」の記事本文はすべて北國新聞社の著作物です。  コピーや加工、再配付はしないでください。 ・ふるさとメール「いい風 いい夢 かほくだより」の申し込みや解除は北國  新聞のホームページから行うことができます。  北國新聞のホームページは http://www.hokkoku.co.jp/ ----------------------------------------------------------------------