■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■   Vol.206 『ふるさとメール能登穴水』 令和元年7月25日号 毎月第4木曜日発行 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■  ここ数日、天候が不安定でしたが、ようやく梅雨が明けました。皆さんはい かがお過ごしですか?  梅雨の真っただ中、先日7月14日に「第57回長谷部まつり」が開催され ました。1週間以上前から、本番当日の天気が気になり、そわそわしていたの は私だけではないでしょう。本番2、3日前でも天気が定まらず、コロコロ変 わる空模様に、皆さんも悩まされたのではないでしょうか。しかし、当日は多 少心配されつつもなんとか晴れて無事にまつりを終えることができました。ま た、夜のステージも始まる前に一瞬、雨が降ってしまいましたが、そのあとは 晴れ、「石川の太鼓競演」、北國新聞社主催の花火も無事に終えることができ ました。ご協力いただいた関係者の皆さま、どうもありがとうございました。  さて穴水町では、この長谷部まつりを皮切りに町内各地で祭りが毎週のよう に行われます。皆さま、ぜひ夏を満喫しに穴水町へお越し下さい。             ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●              発 行:穴水町政策調整課              TEL:(0768)52−3625              URL:http://www.town.anamizu.ishikawa.jp/              メール:anamizu@town.anamizu.lg.jp             ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○● ▼目次 ★ 穴水町情報  ☆ 山梨県南アルプス市 直売市  ☆ のとてつ2019ビール列車  ☆ 穴水の夏・秋祭り ☆ 穴水ニュータウン無償分譲 申込受付中  ☆ ふるさと納税のご紹介 ★ 北國新聞*穴水ニュース ★★★ 山梨県南アルプス市 直売市 ★★★★★★★★★★★★★★★★★  姉妹市町である山梨県南アルプス市(八田地区)と穴水町の交流の一環とし て、今年も新鮮な果実やワインなどの特産品を紹介・販売します。ブドウの試 食、ワインの試飲コーナーをはじめ、ブドウの無料配布も行います。ぜひご家 族揃ってお越しください。 日  時:令和元年8月24日(土)10:00〜 完売終了 場  所:あすなろ広場 内  容:南アルプス市の特産品(ブドウ、ワインなど)の販売 (問い合わせ)穴水町観光物産協会 TEL(0768)52−3790  ★★★ のとてつ2019ビール列車 ★★★★★★★★★★★★★★★★★  のと鉄道では毎年夏に沿線地域のお祭りに合わせ、ビール列車を走らせてい ます。今年の1回目の運行計画はこちらです。  8月2日(金)穴水駅18:40受付開始  穴水駅発18:58→穴水駅着21:35  この間和倉温泉駅に約1時間停車し、石崎奉燈祭の前夜祭見学  大人お一人様4千円(ビール飲み放題お弁当付き)  浴衣着用の方は500円割り引きます。 (問い合わせ)のと鉄道旅行センター      TEL(0768)52−0900 ★★★ 穴水町の夏・秋祭り ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★  これからが夏本番!穴水町の各地で夏祭り・秋祭りが次々と開催されます。 能登の伝統的な祭りをお楽しみください。 ≪沖波大漁祭り≫ 日  時:令和元年8月14日(水)〜15日(木) 開催地区:沖波地区 ≪明千寺キリコ祭り≫ 日  時:令和元年8月15日(木)〜16日(金) 開催地区:明千寺地区 ≪甲曳き舟祭り≫ 日  時:令和元年8月17日(土) 開催地区:甲地区 ≪地蔵祭り≫ 日  時:令和元年8月23日(金) 開催地区:曽良地区 ≪中居キリコ祭り≫ 日  時:令和元年8月31日(土) 開催地区:中居地区 ≪大町祭り・川島祭り≫ 日  時:令和元年9月14日(土) 開催地区:市街地 ≪鹿波秋祭り≫ 日  時:令和元年9月14日(土)〜15日(日) 開催地区:鹿波地区 ≪前波曳山祭り≫ 日  時:令和元年9月14日(土)〜15日(日) 開催地区:前波地区 ≪岩車秋祭り≫ 日  時:令和元年9月28日(土) 開催地区:岩車地区 (問い合わせ)穴水町観光交流推進室                   TEL(0768)52−3790  ★★★ 穴水ニュータウン無償分譲 申込受付中 ★★★★★★★★★★★★  穴水ニュータウンは、奥能登の玄関口に位置し、のと里山海道の越の原イン ター・穴水インターの近くで自然環境・交通面でも利便性が良く、住環境づく りに適しています。  穴水町では、この穴水ニュータウンの土地を、町外からの移住者を対象に、 住宅地として無償で分譲します。定住奨励金交付制度により、最大100万円 の助成も併用することができます。 詳細につきましては、当町ホームページをご覧ください。 http://www.town.anamizu.ishikawa.jp 所 在 地:穴水町字大町地内(町営来迎寺住宅跡地) 分譲区画:1区画 59坪〜 全14区画(内10区画は分譲済) 対 象 者:町外からの移住者で、自己が居住するための住宅を建築し、 穴水町に永住しようとする子育て世代の夫婦 (問い合わせ)穴水町政策調整課 TEL(0768)52−3625 ★★★ ふるさと納税のご紹介 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★  穴水町では「ふるさと応援寄附金」(ふるさと納税)を募集しています。穴 水で生まれ育ち、今は離れて暮らす方、穴水町を応援くださる方、そういった 皆様の「穴水町を応援したい」という思いをこの「あなみずふるさと応援寄附」 に託していただき、穴水のまちづくりにご協力をお願いいたします。また、1 万円以上ご寄附頂いた方には、穴水町の特産品をお届けいたします。  穴水町にゆかりのあるみなさんの応援を力に、子どもから高齢者まで活き活 きとした活力あるまちづくりを推進していきます。 詳細につきましては、当町ホームページをご覧ください。 http://www.town.anamizu.ishikawa.jp (問い合わせ)穴水町政策調整課 TEL(0768)52−3625 ★★★ 北國新聞*穴水ニュース ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ---------------------------------------------------------------------- 01:青果卸売が農業に参入 穴水町で丸果石川中央 遊休地で地元に栽培委託 02:「うんか出て行け」 穴水町宇留地で豊作祈り虫送り神事 03:ササユリ100株無残 穴水町の群生地 イノシシが掘り起こす 04:能登ワインを発信、青崎さんに委嘱状 穴水町地域おこし協力隊 05:長谷部まつりへ縁起物の竹ざる飾る 穴水町商工会女性部 06:太神楽曲芸、前夜祭に活気 穴水町の長谷部まつり 07:「翁家信連」声援に笑顔 穴水町の長谷部まつり 武者行列にぎやか 08:能登ミニトマト、品質上々 穴水町で出荷最盛期 09:能登ワイン、生産5割増 安定供給へ貯蔵量も2倍に 10:遠藤、技能賞おめでとう 穴水町後援会が横断幕 ---------------------------------------------------------------------- 〈01〉2019年06月25日(火)北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎青果卸売が農業に参入 穴水町で丸果石川中央 遊休地で地元に栽培委託  青果卸売業の丸果石川中央青果(金沢市)は農業法人を設立し、穴水町で野 菜栽培を始めた。県を介して遊休農地を借り受け、地元農家に委託料を支払っ て、自社で売りたい作物を売れる分だけ作ってもらう新たな取り組みだ。青果 卸売業の農業参入は珍しく、農業で安定的に収益が見込めるビジネスモデルを つくり、能登での離農防止につなげる。  丸果石川中央青果が設立した農業法人は「ファーム菜四季(さいしき)」。 県の農地中間管理機構(農地バンク)を介して穴水町旭ケ丘、大郷の遊休農地 など10ヘクタールを借り、このうち8ヘクタールで能登野菜のカボチャとト ウガンを生産。残る2ヘクタールでアスパラガスのハウス栽培に取り組む。  県産のアスパラガスは主にJAおおぞら(穴水町)管内で栽培され、年間約 16トンが出荷されているが、丸果石川中央青果は市場ニーズに供給が追いつ いていないとみており、自社で栽培に乗りだすことにした。  5年間でハウス25棟をつくって出荷量を現在の1・6倍の年間26トンに 増やし、能登をアスパラガスの一大産地に育てる計画だ。  アスパラガスの栽培にはファーム菜四季の社員3人のほか、同社の委託を受 けたJAおおぞらの農家10戸程度が加わる。同社にとっては栽培に習熟した 農家の協力で安定的な供給が見込める一方、農家はハウス増設など新たな設備 投資をせずに所得を増やすことができる。将来的には地域の雇用の受け皿にな ることも目指している。  ファーム菜四季は県の「いしかわ農業参入支援ファンド」の活用を検討して おり、今後、里山里海ブランドを前面に押し出したPRを展開していく考えだ。 県農業参入・経営戦略推進室の担当者は「農家の所得向上と遊休地の有効活用 を両立させた新たな農業モデルであり、今後の取り組みに期待したい」と話し た。 〈02〉2019年07月01日(月)北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎「うんか出て行け」 穴水町宇留地で豊作祈り虫送り神事  穴水町無形民俗文化財の「宇留地(うるち)の虫送り神事」は6月29日夜、 同町宇留地で行われ、住民約30人が竹を割って束ねたたいまつ45本を掲げ て田んぼ周辺を練り、害虫駆除と豊作を願った。  藩政期から続く穴水町唯一の虫送りで、「うんか祭り」とも呼ばれる。一行 は宇留地神社を出発し、太鼓を打ち鳴らしながら「うんかうんか出て行け、泥 虫ゃあまいまいせ」と唱えて歩いた。山王川の関寺橋下の川岸でたいまつを集 めて燃やし、住民が燃え上がる炎を見守った。 〈03〉2019年07月02日(火)北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎ササユリ100株無残 穴水町の群生地 イノシシが掘り起こす  穴水町越の原にあるササユリの群生地で、地元保存会が植えた80株を含む 約100株のユリがイノシシによって荒らされているのが見つかった。球根や 地中のミミズを食べるために掘り起こされたとみられる。例年はこの時期に花 を咲かせて見物人を楽しませているだけに世話を続けるメンバーは肩を落とし ている。  ササユリは町の花で、県の準絶滅危惧種にも指定されている。越の原では3 カ所で群生し、他の地域より約1カ月遅い6月下旬〜7月上旬に見頃を迎える。 越の原ササユリ保存会が下草刈りで自生しやすい環境づくりに取り組み、看板 や散策路などを整備して貴重な生育環境を守ってきた。  保存会によると、群生地のうち1カ所で6月下旬、ササユリがほとんど無く なり、土が掘り起こされた跡が見つかった。イノシシの足跡のほか、ふんも落 ちていた。自生のユリだけでなく、群生地斜面の町道近くからでもユリが楽し めるよう、2年前に植えた球根約80株全ても被害に遭った。  保存会は町の補助を得ながら年度内に電気柵を設置し、新たに球根も植える 計画で、保存会の田小路勝治さん(76)は「今年は花を見ることができず残 念だったが、対策を施して来年は少しでも楽しめるようにしたい」と話した。 〈04〉2019年07月02日(火)北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎能登ワインを発信、青崎さんに委嘱状 穴水町地域おこし協力隊  穴水町地域おこし協力隊の委嘱状交付式は1日、町役場で行われ、石川宣雄 町長が青崎かすみさん(39)に委嘱状を手渡した。能登ワインの販路拡大に 向けた活動に取り組む。  青崎さんは埼玉県越谷市生まれで、能登町育ち。音楽ソフト大手のエイベッ クスで18年間勤務し、アーティストの宣伝などを担当した。ワイン検定の資 格も持つ。任期は最長3年となる。 〈05〉2019年07月05日(金)北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎長谷部まつりへ縁起物の竹ざる飾る 穴水町商工会女性部  穴水町商工会女性部は4日、町中心部で14日に行われる第57回長谷部ま つりを盛り上げようと、武者行列、パレードが通る商店や民家の玄関先に縁起 物の竹ざる「なあげそうけ」を飾った。  なあげそうけは、菜っ葉を洗う際に使うざる「菜上げそうけ」で、穴水に拠 点を構えた鎌倉時代の武将長谷部信連(のぶつら)が「名上げ」につながると して、金粉で彩色して馬印にしたと伝わる。女性部員が伝承に基づき金色のス プレーでざるを色付けし、赤い飾りひもを取り付けた。 〈06〉2019年07月14日(日)北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎太神楽曲芸、前夜祭に活気 穴水町の長谷部まつり  第57回長谷部まつりの前夜祭は13日、穴水町あすなろ広場で行われ、9 団体による多彩なステージがまつり本番へムードを高めた。  穴水高生でつくる書道ガールズのパフォーマンスで幕を開け、14日の武者 行列で長谷部信連(のぶつら)役を務める太神楽(だいかぐら)曲芸師の翁家 (おきなや)勝丸さんが和傘やナイフ、まりを使った芸で観客を沸かせた。  児童ダンスクラブ「A−kids」のほか、能登半島地震の復興支援を機に 穴水町と交流を続ける神戸市の神港橘高「龍獅團(りゅうしだん)」も華やか な演舞を繰り広げた。翁家さんは町内の2福祉施設でも曲芸を披露した。 〈07〉2019年07月15日(月)北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎「翁家信連」声援に笑顔 穴水町の長谷部まつり 武者行列にぎやか  第57回長谷部まつりは14日、穴水町大町、川島の商店街通りなどで行わ れた。穴水に拠点を構えた鎌倉期の武将長谷部信連(のぶつら)をしのぶ武者 行列や華やかなパレードが繰り広げられ、沿道の見物客を魅了した。  武者行列では信連役の太神楽(だいかぐら)曲芸師の翁家(おきなや)勝丸 さん(44)、奥方役の会社員井田奈緒子さん(30)=大町=、若君役の増 野大樹(たいき)君(向洋小4年)、姫君役の北野紗名さん(同1年)が沿道 の声援に手を振って笑顔を見せた。金沢星稜大生と穴水高生約40人も武者や 腰元姿で加わり、彩りを添えた。  パレードには20団体約600人が参加し、県警音楽隊を先頭に航空高石川 吹奏楽部や町女性団体協議会の踊りなどが続いた。昨年は暑さ、一昨年は雨で 中止となった穴水小と向洋小児童による穴水音頭も3年ぶりに披露された。  能登半島地震の復興支援を機に、穴水町と交流する神戸市職員労働組合と同 市神港橘高「龍獅團(りゅうしだん)」の龍舞が最後に登場し、パレードを盛 り上げた。  町あすなろ広場では「石川の太鼓競演」が行われ、8団体が迫力のばちさば きを披露した。 〈08〉2019年07月19日(金)北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎能登ミニトマト、品質上々 穴水町で出荷最盛期  奥能登で栽培されている「能登ミニトマト」の出荷が最盛期を迎えている。 穴水町のJA全農いしかわ穴水共同選果場には18日、生産者から約700キ ロが持ち込まれ、従業員が選別や箱詰め作業に追われた。  JA全農いしかわによると、奥能登は県内最大のミニトマト産地で、輪島市、 穴水町、能登町の生産者75人が約2・1ヘクタールで作付けしている。しっ かりとした食感が特長で、今年は成長期の5月に天候に恵まれたことから糖度 は高く、品質は上々という。  作業は11月末まで続き、金沢、高岡、京都、神戸の市場に昨年並みの約6 2トンの出荷を見込む。 〈09〉2019年07月23日(火)北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎能登ワイン、生産5割増 安定供給へ貯蔵量も2倍に  穴水町は町が出資する能登ワイン(同町旭ケ丘)の醸造タンクと貯蔵施設の 増設に着手する。年間の生産能力は最大で現行の1・5倍の約17万本、貯蔵 量は現在の2・2倍の約18万3千本となる。総事業費約1億9千万円をかけ、 8月に本格工事に入り、年度内の完成を目指す。 醸造タンクは5キロリットル入りを4基新設し、従来のタンクと合わせて醸 造能力は現在の年間80キロリットル(約11万本)から120キロリットル (約17万本)に拡充される。 貯蔵施設はワイン醸造所の北側にある傾斜地を削って増設する。高さ約3・ 7メートル、横19・2メートル、奥行き25・2メートルの平屋建てで、延 べ床面積は約490平方メートル。貯蔵施設の増設は2006年に本格醸造を 始めて以来初で、フルボトル(720ミリリットル)で約10万本を保管でき る。 醸造所での現在の貯蔵量は最大約8万3千本で、残りは能登町にあるJAの 米の低温倉庫を借り、ワインを保管している。能登町の倉庫にワインを移動す る際はその都度、酒税法に基づいて税務署に届け出る必要があり、温度管理の 面などから長くても半年ほどしか保管できないという。 新施設の完成後は届け出の手間が省けるほか、直射日光の当たらない北側に 保管できることから品質保持につながり、温度や湿度管理が徹底されることで 長期保管が可能となる。 能登ワインの販売量は06年の約4万本から18年は約15万1千本に増え ている。ブドウの豊作の年はワインの保管場所が無く、増産できないこともあ った。能登ワインの担当者は「顧客の要望に応えられるよう年間を通じて安定 的にワインを供給し、全国に能登ワインを広めていきたい」と話した。 〈10〉2019年07月24日(水)北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎遠藤、技能賞おめでとう 穴水町後援会が横断幕  追手風・遠藤穴水後援会は23日、穴水町さわやか交流館プルートに大相撲 名古屋場所で3度目の技能賞を獲得した遠藤(同町出身、追手風部屋、金沢学 院高OB)を祝う横断幕と懸垂幕を設置した。住民らは来場所での三役復帰が 見込まれる遠藤の活躍に期待を込めた。 横断幕、懸垂幕とも長さ5メートル、幅1メートルで「祝 技能賞おめでと う!! 遠藤関(追手風部屋)」と記されている。秋場所の番付が発表される8 月下旬ごろまで掲げる。 ---------------------------------------------------------------------- ・この記事は北國新聞の記事データベース「ホッコクシンブン・ドットコム」  から抽出しました。申し込みはhttp://www.hokkokushimbun.com/まで。 ・北國新聞「穴水ニュース」の記事本文はすべて北國新聞社の著作物です。コ  ピーや加工、再配付はしないでください。 ・ふるさとメール・穴水の申し込みや解除は穴水町や北國新聞のホームページ  から行うことができます。   穴水町のホームページは http://www.town.anamizu.ishikawa.jp/   北國新聞のホームページはhttp://www.hokkoku.co.jp/ ----------------------------------------------------------------------