■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■   Vol.134 『ふるさとメール能登穴水』 平成25年7月25日号 毎月第4木曜日発行 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■  梅雨真っ只中でも思ったほどの雨がなく、空もくすぶっているのか、連日大 変蒸し暑い日が続いています。容赦なく体力が奪われてしまいますが、皆様体 調を崩さずにお過ごしでいらっしゃいますでしょうか。  去る7月15日、穴水町では「第51回長谷部まつり」が開催されました。 一週間ほど前から天候が心配され、14日に予定されていた前夜祭では開始2 時間前に局地的な強い雨が・・・。一時は開催が危ぶまれるほどでした。しか しながら我々、そして何よりこの日に向け準備を重ねてきた出演者の皆さんの 思いが通じたのか、前夜祭は少々の雨に降られながらも無事に全ての演目をお 楽しみいただくことができました。また、まつり当日も、雨の予報だった天気 は一転、抜けるような青空が広がり、パレード、太鼓ステージ、花火大会まで 多くの方にご観覧いただきました。  昨年、50回という大きな節目を迎えてから1年、また新たに歩みだしたふ るさと穴水の夏まつりは、前夜祭も含め、延べ6,500人の皆様に見守られ その幕を下ろしました。  また、長谷部まつりから数日後、穴水には大きなニュースが飛び込んできま した。穴水町出身の遠藤関(追手風部屋)が名古屋場所で十両優勝、町中が郷 土力士に沸きました。優勝決定がかかる一番は手に汗握る展開でしたが、我々 の期待に応えてくれているかのように、最後まで粘り強さを見せてくれました。 力は本物、遠藤関からまだまだ目が離せません。  そして、7月20日には、第30回を迎えた東京うえの夏まつりパレードに 初めて、穴水町の上出・東町両地区の皆さんと参加させていただきました。林 家一門の女将さん、海老名香葉子さんとのご縁が生んだ大変名誉な機会に、2 基のキリコを担ぎ、精一杯演舞させていただきました。多くの観客の皆さんか らいただいた拍手、本当に有り難いものでした。  さて、まつりのあととはやはり何とも物悲しいものがありますが、夏はこれ からが本番です。奥能登ならではの勇壮なキリコ祭り、やわらかな光が夜を演 出する灯りイベント、独特の雰囲気を持つ“蔵”を会場にしたコンサートなど、 さまざまな催しが皆様のお越しをお待ちしています。             ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●              発 行:穴水町企画情報課              TEL:(0768)52−3625              URL:http://www.town.anamizu.ishikawa.jp/              メール:anamizu@town.anamizu.lg.jp             ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○● ▼目次 ★ 穴水町情報  ☆ 能登ふるさと博  ☆ 灯りでつなぐ能登半島(曽良の盆灯・カフェローエル)  ☆ 穴水町の夏祭り・秋祭り  ☆ 穴水ニュータウン無償分譲 申込受付中  ☆ ふるさと応援隊 募集中  ☆ ふるさと納税のご紹介 ★ 北國新聞*穴水ニュース ★★★ 能登ふるさと博 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★  今年も能登半島全体がまるごとパビリオンとなり、各地にてお祭りやコンサ ートなど多彩なイベントが開催されます。期間中は、能登半島海釣り大会、ほ っと湯めぐりラリーなども実施され、能登を楽しみながら素敵な賞品をGET できるチャンスです!  能登有料道路が無料化となり、能登へのアクセスはより一層良くなりました。 ぜひこの機会に能登半島へお越しいただき、日本で初めて世界農業遺産に認定 された「能登の里山里海」を体感されてはいかがでしょうか。  詳細につきましては、能登ふるさと博ホームページをご覧ください。  http://www.hot-ishikawa.jp/notohaku/index.html  期 間:平成25年7月5日(金)〜 10月19日(土) (お問い合わせ)「ほっと石川」観光キャンペーン実行委員会 (石川県観光戦略推進部 観光振興課内)             TEL(076)225−1542 ★★★ 灯りでつなぐ能登半島 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★  能登ふるさと博の一環として開催される“灯りでつなぐ能登半島”は、キャ ンドルナイトから万燈会まで幻想的な美しさを見せる能登が楽しめます。ゆら めく灯りに誘われる幻想的な夜を訪ねてみませんか?穴水町では、曽良地区と ローエル広場で開催されます。 【曽良の盆灯】  縄文焼や竹を使ったランプシェードが柔らかな光で曽良地内を包み込みます。 日中には野菜や漬物、山菜などを販売する盆灯市や、越中八尾おわら道場珠洲 支部「飯田おわら会」による踊り流しもお楽しみいただけます。  開催日:平成25年8月14日(水) 18:00〜22:00  場 所:曽良地区 (お問い合わせ)曽良区長  TEL(0768)58−1122 【カフェ・ローエル2013】  オープンカフェを中心に路上ステージ、カヌー体験試乗、屋台村など多彩な 催しを開催します。夕刻には灯りのオブジェに点灯を行い、会場周辺は幻想的 な雰囲気に包まれます。  開催日:平成25年8月31日(土)  場 所:ローエル広場(穴水町商工会周辺特設会場)  内 容:ローエル祭、カヌー体験試乗、屋台村、      灯りのオブジェ、路上ステージなど (お問い合わせ)のとシフト  TEL(0768)52−3645 ★★★ 穴水町の夏・秋祭り ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★  これからが夏本番!穴水町の各地で夏祭り・秋祭りが次々と開催されます。 能登の伝統的な祭りをお楽しみください。  ≪中居キリコ祭り≫  日  時:平成25年7月27日(土)  開催地区:中居地区  ≪曽良の盆灯≫  日  時:平成25年8月14日(水)  開催地区:曽良地区  ≪沖波大漁祭り≫  日  時:平成25年8月14日(水)〜 8月15日(木)  開催地区:沖波地区  ≪明千寺キリコ祭り≫  日  時:平成25年8月15日(木)〜 8月16日(金)  開催地区:明千寺  ≪甲曳き舟祭り≫  日  時:平成25年8月17日(土)  開催地区:甲地区  ≪地蔵祭り≫  日  時:平成25年8月23日(金)  開催地区:曽良地区  ≪大町・川島祭り≫  日  時:平成25年9月14日(土)  開催地区:市街地  ≪鹿波秋祭り≫  日  時:平成25年9月14日(土)〜 9月15日(日)  開催地区:鹿波地区  ≪前波曳山祭り≫  日  時:平成25年9月14日(土)〜 9月15日(日)  開催地区:前波地区 (お問い合わせ)穴水町観光交流推進室            TEL(0768)52−3790  ★★★ 穴水ニュータウン無償分譲 申込受付中 ★★★★★★★★★★★★  穴水ニュータウンは、奥能登の玄関口に位置し、のと里山海道の越の原イン ター・穴水インターの近くで交通・教育・ショッピングにも恵まれ、自然環境 ・交通面でも利便性が良く、住環境づくりに適しています。  穴水町では、この穴水ニュータウンの土地を、町外からの移住者を対象に、 住宅地として無償で分譲します。定住奨励金交付制度により、最大100万円 の助成も併用することができます。  詳細につきましては、当町ホームページをご覧ください。  http://www.town.anamizu.ishikawa.jp  所在地:穴水町字大町ヨ地内(来迎寺住宅跡地)  分 譲:1区画 約69坪 全8区画  対象者:町外からの移住者で、自己が居住するための住宅を建築し、      穴水町に永住しようとする子育て世代の夫婦 (お問い合わせ)穴水町企画情報課            TEL(0768)52−3625 ★★★ ふるさと応援隊 募集中 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★  今は穴水町外にお住まいの方で、「穴水が好き。穴水ファン。ふるさとであ る穴水を応援したい。・・・」等 穴水町にゆかりのある方々に、町のPRや まちづくりのご意見など、町の振興・発展に協力をお願いしています。登録さ れた方には町のホットな情報をお届けします。(入隊登録は無料)  詳細につきましては、当町ホームページをご覧ください。  http://www.town.anamizu.ishikawa.jp (お問い合わせ)穴水町企画情報課            TEL(0768)52−3625  ★★★ ふるさと納税のご紹介 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★  穴水町では「ふるさと応援寄附金」(ふるさと納税)の募集を行っておりま す。穴水町を応援くださる方、こよなく愛する方、穴水のまちづくりにご寄附 をお願いいたします。また、3万円以上ご寄附頂いた方には、記念品(穴水町 の特産品 等)をお送りいたします。  「がんばる穴水、穴水町を応援してください!」  詳細につきましては、当町ホームページをご覧ください。  http://www.town.anamizu.ishikawa.jp (お問い合わせ)穴水町企画情報課            TEL(0768)52−3625  ---------------------------------------------------------------------- 01:穴水キリコ、東京・上野練る 林家一門先導 新幹線へ魅力発信 02:70歳以上に1000円助成 穴水町協議会 能登空港利用の町民に 03:28日から穴水町で合宿 大相撲の追手風部屋 8月12日、遠藤の祝賀   会 04:戦没者の冥福祈る 穴水町で672柱 慰霊式 05:少年力士が気迫の取組 穴水町で合同練習 06:資格要件緩和後、初の分譲 穴水ニュータウン 07:盆灯へランプシェード制作 穴水町の向洋小 08:自転車で沿線巡りを 穴水町ののと鉄道、新車購入 09:「遠藤関、優勝めざせ」 穴水町の向洋小児童が応援幕 10:老朽キリコに「第二の人生」 穴水町の奏友奉灯会が補修 15日、長谷   部まつりで披露 「地域の宝、次代に」 ---------------------------------------------------------------------- 〈01〉2013年07月21日(日)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎穴水キリコ、東京・上野練る 林家一門先導 新幹線へ魅力発信  穴水町のキリコが20日、東京・上野で開かれた「うえの夏まつり」のパレ ードに初めて登場した。同町の青年団員ら約90人に担ぎ上げられたキリコ2 基は大通りを勇壮に練り歩き、北陸新幹線開業に向け、能登の魅力を発信した。  東町、上出の両青年団員のほか、首都圏在住の穴水町出身者ら約30人も駆 け付けた。石川宣雄町長や、落語家の林家三平さんと妻の女優国分佐智子さん ら林家一門が先導役を務めた。  キリコは太鼓や笛、鉦(かね)の音に合わせ、約400メートルを約30分 かけて進んだ。団員らがキリコを激しく上下に揺らすと、沿道に詰め掛けた観 衆は盛んにシャッターを切り、大きな拍手を送った。 〈02〉2013年07月18日(木)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎70歳以上に1000円助成 穴水町協議会 能登空港利用の町民に  能登空港利用促進穴水町協議会(事務局・同町企画情報課)は17日開いた 総会で、新たにシルバー利用促進制度を設けることを決めた。同空港の地元搭 乗率アップへ70歳以上の町民の利用に1人千円を助成する。  能登−羽田間の往復利用が対象。従来の大人3千円、5人以上の団体に1人 千円の助成も継続され、70歳以上の団体利用だと計5千円の助成となる。  協議会では助成金制度の案内チラシを全戸配布し、町広報誌などでも助成や 企画旅行をPRする。今年度事業では北陸新幹線金沢開業を見据え陸路、空路 の相乗効果が出る利用促進活動を重点に掲げた。  問い合わせは同町企画情報課=0768(52)3625=まで。 〈03〉2013年07月17日(水)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎28日から穴水町で合宿 大相撲の追手風部屋 8月12日、遠藤の祝賀会  大相撲の追手風部屋夏合宿穴水町実行委員会は16日、同町地域情報センタ ーで開かれ、夏合宿の期間を28日〜8月29日とし、町出身の遠藤(金沢学 院東高OB)の十両昇進祝賀会と合宿歓迎会を8月12日に開催することを決 めた。  遠藤は巡業のため8月10〜17日に穴水に滞在し、母校・旧住吉小などが 統合した向洋小から贈られた応援幕とメッセージボードに感謝し、同小を訪問 する予定となっている。  夏合宿は、町出身の追手風親方(元前頭大翔山)ら力士を招いて毎年行われ ている。町営相撲場で公開稽古に臨み、力士らが老人施設の慰問や地域の祭り などイベントに参加する。 〈04〉2013年07月16日(火)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎戦没者の冥福祈る 穴水町で672柱 慰霊式  穴水町戦没者慰霊式は15日、同町ののとふれあい文化センターで行われ、 遺族ら約200人が672柱の冥福を祈った。  石川宣雄町長や曽良昌嗣町議会議長、各種団体の代表らが献花した後、石川 町長は「戦争の悲惨さを風化させることなく豊かな郷土を築く」と式辞を述べ た。引き続き、町遺族連合会による慰霊祭も行われた。 〈05〉2013年07月14日(日)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎少年力士が気迫の取組 穴水町で合同練習  能登少年相撲育成会の合同練習は13日、穴水町営相撲場で行われ、珠洲か ら津幡までの6教室の児童約40人が力量アップへ気迫あふれる取組を繰り広 げた。  県ジュニア育成事業の強化選手の合同練習も兼ねた。参加者は四股(しこ) やすり足など基本を確認し、ぶつかり稽古に取り組んだ。コーチ陣から「怖が らずに頭から行け」「脇を締めて」などのアドバイスを受けながら、激しく体 をぶつけ合った。 〈06〉2013年07月13日(土)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎資格要件緩和後、初の分譲 穴水ニュータウン  穴水町は12日、「穴水ニュータウン」(同町大町)の無償分譲についての 審査委員会を開き、定住促進へ今年度、資格要件を同町転入後2年未満から転 入後5年未満に緩和して初めてとなる応募者への分譲を認定した。  認定されたのは能登地区の町外から穴水町に移った30代夫婦と子ども2人 の4人家族。町内のアパートに住んで2年過ぎ、無償分譲に魅力を感じて応募 した。今後、ニュータウンでの住宅建設の準備に入る。  穴水ニュータウンは2011(平成23)年、第1期の宅地8区画が造成さ れ、昨年2月と今年5月に要件緩和前の条件で1世帯ずつ分譲が認定されてい る。町は過疎対策推進本部や交流・定住促進協働会議を設け、過疎対策を進め ている。 〈07〉2013年07月13日(土)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎盆灯へランプシェード制作 穴水町の向洋小  穴水町向洋小4、5年生32人は12日、同小で8月14日に曽良地区で行 われる「盆灯」で飾る「縄文焼ランプシェード」を作った。地区住民や陶芸協 会員の指導で粘土をランプシェードの形に整えた。乾燥後、焼き上げる。  盆灯では千手院本堂に児童や住民の作った縄文焼ランプシェード、境内には 竹製ランプシェードが並び、同院ののり面には「自然大好き能登」の文字の明 かりが浮かび上がる。 〈08〉2013年07月11日(木)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎自転車で沿線巡りを 穴水町ののと鉄道、新車購入  のと鉄道(穴水町)はレンタサイクルの利用者増を目指し、このほど新車7 台を購入した。観光客や地元住民にも列車とサイクリングで沿線の里山里海巡 りを楽しんでもらい、新たな観光の目玉として売り込む。  同鉄道は10年前、旧能登線沿線で自転車を貸し出すレンタサイクルを始め、 廃線後は8年前から穴水、能登中島、田鶴浜、七尾の各駅で再開したが、最近 は利用者が減っていた。2年前にJRから「能登ふるさと博フリーきっぷ」が 発売され、のと鉄道の運行区間が乗り放題になったことを受け、自転車で沿線 周辺を巡ってもらおうと約20台を用意した。  通勤、通学時間帯以外なら自転車を列車に積むことができ、各駅周辺で自由 に乗り降りできる。同鉄道は「小回りが利く自転車ならではの能登の風景や人 との出会いを体験してもらいたい」と話した。 〈09〉2013年07月11日(木)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎「遠藤関、優勝めざせ」 穴水町の向洋小児童が応援幕  穴水町向洋小児童は10日、同町役場を訪れ、地元出身で大相撲で活躍する 遠藤の応援幕とメッセージボードを石川宣雄町長に託した。  向洋小は5年前、遠藤の母校である旧住吉小など4校が統合して発足した。 応援幕は縦1メートル、横1・5メートルで中央に「遠藤関 優勝めざせ!」 と記され、5、6年生27人の手形を押した。ボードは縦55センチ、横40 センチの色画用紙に全校児童77人の激励の言葉や児童の写真などを掲載した。  児童は追手風・遠藤穴水後援会長である石川町長に「全校児童の思いを込め て作りました」と話した。  石川町長ら後援会員は12日に名古屋場所を観戦し、遠藤に応援幕とボード を渡す。 〈10〉2013年07月08日(月)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎老朽キリコに「第二の人生」 穴水町の奏友奉灯会が補修 15日、長谷部 まつりで披露 「地域の宝、次代に」  穴水町のまちおこしグループ「奏友奉灯会」は担ぎ手不足や老朽化で使われ なくなったキリコを引き取って補修し、再度活用する取り組みを進めている。 今回は同町川島(大島町)のキリコを譲り受けて再生し、15日、穴水町で開 催される第51回長谷部まつり(北國新聞社後援)で披露する。メンバーは地 域の宝であるキリコを次代に引き継ぎたいと意気込んでいる。  グループは、町内の吹奏楽団穴水ウインドアンサンブルのメンバーや祭り好 きの有志が集い、2年前に結成。使われなくなったキリコを無償、または格安 で引き取っている。  大島町のキリコは高さ5・4メートル、幅1・8メートル、長さ7メートル。 担ぎ手不足に加え保管場所がなく、空き地にシートをかぶせて保管されていた。 メンバーはキリコが廃棄されると聞き、昨年12月に引き取り修繕した。  グループが保有するキリコは計4基となり、同町由比ケ丘の旧老人生きがい センター体育館で保管している。今回の長谷部まつりには3基を繰り出す予定 で、担ぎ手はメンバーのほかにネットでも募り、これまでに輪島、金沢、小松 市から希望者が集まった。  グループ代表の清水一洋さん(44)=同町大町=は「貴重なキリコが捨て られるのは忍びない。再び地域の盛り上げに役立てたい」と話した。 ---------------------------------------------------------------------- ・この記事は「北國新聞記事データベースサービス」から抽出しました。申し 込みはhttp://www.hokkokushimbun.com/まで。 ・北國新聞「穴水ニュース」の記事本文はすべて北國新聞社の著作物です。  コピーや加工、再配付はしないでください。 ・「ふるさとメール能登穴水」の申し込みや解除は、穴水町や北國新聞社のホ  ームページから行うことができます。   穴水町のホームページ   http://www.town.anamizu.ishikawa.jp/   北國新聞社のホームページ http://www.hokkoku.co.jp/ ----------------------------------------------------------------------