■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■   Vol.123 『ふるさとメール能登穴水』 平成24年8月23日号                         毎月第4木曜日発行 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■  波静かな穴水湾に夏の強い日差しが輝く8月8日、穴水町根木にあるボラ待 ちやぐらが17年ぶりに新調されました。  今回建て替えられたボラ待ちやぐらは、7月下旬から穴水港にて組み立て始 め、船を使って根木まで運び、大型クレーンでつり上げて設置するという大掛 かりな工事を経て完成しました。  現在、穴水湾には観光用のボラ待ちやぐらが3基あります。国道249号沿 いに建つ根木と中居のボラ待ちやぐらは、すぐそばにパーキングエリアがあり、 ドライブ途中にひと息つく立ち寄り場所として最適です。もう1基は、川島の ウォーキングコースである「潮騒の道」の中間地点に建っており、さわやかな 潮風を浴びながら、ボラ待ちやぐらを目指してウォーキングするのがオススメ です。  そのほか、新崎・志ヶ浦地区里山里海推進協議会により昨年建設されたボラ 待ちやぐらは、今年度中には漁ができるよう、着々と準備が行われています。 また、中居七浦七入会により、中居ふれあいパーク対岸にも建設する計画があ がっており、懐かしい香り漂う「能登の里山里海」を保全・展開するため、今 後も継続して整備が進められる予定です。  穴水湾一帯にボラ待ちやぐらが何基も建ち、盛んにボラ漁が行われる…そん な昔と変わらない光景がよみがえるのも、そう遠い話ではないかもしれません。             ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●              発 行:穴水町企画情報課              TEL:(0768)52−3625              URL:http://www.town.anamizu.ishikawa.jp/              メール:anamizu@town.anamizu.lg.jp             ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○● ▼目次 ★ 穴水町情報  ☆ 山梨県南アルプス市 直売市  ☆ カフェ・ローエル2012  ☆ 能登空港「空の日」フェスタ  ☆ 能登ふるさと博  ☆ 穴水町の夏・秋祭り  ☆ 穴水ニュータウン無償分譲 申込受付中  ☆ ふるさと応援隊 募集中  ☆ ふるさと納税のご紹介 ★ 北國新聞*穴水ニュース ★★★ 山梨県南アルプス市 直売市 ★★★★★★★★★★★★★★★★★  姉妹市町である山梨県南アルプス市(八田地区)と穴水町の交流の一環とし て、今年も新鮮な果実やワインなどの特産品を紹介・販売します。ブドウの試 食、ワインの試飲コーナーをはじめ、先着500名にブドウの無料配布も行い ます。ぜひご家族揃ってお越しください。 日  時:平成24年8月25日(土)14:00〜 完売終了 場  所:穴水町役場 駐車場 内  容:南アルプス市の特産品(ブドウ、ワインなど)の販売 (お問い合わせ)穴水町観光物産協会                   TEL(0768)52−3790  ★★★ カフェ・ローエル2012 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★  オープンカフェを中心に路上ステージ、カヌー体験試乗、屋台村など多彩な 催しを開催します。夕刻には灯りのオブジェに点灯を行い、会場周辺は幻想的 な雰囲気に包まれます。灯りと商店街沿いの川の風情を楽しむイベント、ぜひ ご家族そろってご来場ください。 日  時:平成24年8月25日(土)13:00〜21:00 場  所:穴水町商工会周辺特設会場 内  容:ローエル祭、カヌー体験試乗、屋台村、      灯りのオブジェ、路上ステージなど (お問い合わせ)のとシフト                   TEL(0768)52−3645  ★★★ 能登空港「空の日」フェスタ ★★★★★★★★★★★★★★★★★  能登空港往復利用旅行券が当たる「能登空港ウルトラクイズ」をはじめ、 「紙飛行機的入れゲーム」、「よさこい踊り」、「県警音楽隊による演奏会」 など、多彩なイベントが予定されています。また、普段は見ることのできない、 防災ヘリによる救助訓練のデモンストレーションや、空港消防車の放水訓練な ども見学できますので、ぜひご家族そろってお越しください。 ※日本航空学園にて「航空祭」が同日開催されます。 日  時:平成24年9月9日(日)10:00 〜 16:30 場  所:能登空港 (お問い合わせ)能登空港「空の日」実行委員会         (能登空港管理事務所内)                   TEL(0768)26−2100  ★★★ 能登ふるさと博 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★  今年も能登半島全体がまるごとパビリオンとなり、各地にてお祭りやコンサ ートなど多彩なイベントが開催されています。期間中は、能登半島海釣り大会、 ほっと湯めぐりラリーなども実施され、能登を楽しみながら素敵な賞品をGE Tできるチャンスです。  また、能登地域の宿泊施設で1泊以上ご宿泊の方に、能登有料道路の通行料 が助成されるお得なキャンペーンもありますので、ぜひこの機会に能登半島へ お越しいただき、日本で初めて世界農業遺産に認定された「能登の里山里海」 を体感されてはいかがでしょうか。  詳細につきましては、能登ふるさと博ホームページをご覧ください。  http://www.hot-ishikawa.jp/notohaku/index.html 期  間:平成24年7月6日(金)〜 10月13日(土) (お問い合わせ)「ほっと石川」観光キャンペーン実行委員会         (石川県観光推進課内)                   TEL(076)225−1542  ★★★ 穴水町の夏・秋祭り ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★  夏も後半にさしかかり、穴水町の各地で夏祭り・秋祭りが次々と開催されて います。能登の伝統的な祭りをお楽しみください。 ≪地蔵祭り≫ 日  時:平成24年8月23日(木) 開催地区:曽良地区 ≪大町・川島祭り≫ 日  時:平成24年9月8日(土) 開催地区:市街地 ≪鹿波秋祭り≫ 日  時:平成24年9月8日(土)〜 9月9日(日) 開催地区:鹿波地区 ≪前波曳山祭り≫ 日  時:平成24年9月15日(土)〜 9月16日(日) 開催地区:前波地区 (お問い合わせ)穴水町観光交流推進室                   TEL(0768)52−3790  ★★★ 穴水ニュータウン無償分譲 申込受付中 ★★★★★★★★★★★★  穴水ニュータウンは、奥能登の玄関口に位置し、能登有料道路の越の原イン ター・穴水インターの近くで交通・教育・ショッピングにも恵まれ、自然環境・ 交通面でも利便性が良く、住環境づくりに適しています。  穴水町では、この穴水ニュータウンの土地を、町外からの移住者を対象に、 住宅地として無償で分譲します。定住奨励金交付制度により、最大100万円 の助成も併用することができます。  詳細につきましては、当町ホームページをご覧ください。  http://www.town.anamizu.ishikawa.jp 所 在 地:穴水町字大町ヨ地内(来迎寺住宅跡地) 分譲区画:1区画 約69坪 全8区画 対 象 者:町外からの移住者で、自己が居住するための住宅を建築し、      穴水町に永住しようとする子育て世代の夫婦 (お問い合わせ)穴水町企画情報課                   TEL(0768)52−3625  ★★★ ふるさと応援隊 募集中 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★  今は穴水町外にお住まいの方で、「穴水が好き。穴水ファン。ふるさとであ る穴水を応援したい。・・・」等 穴水町にゆかりのある方々に、町のPRや まちづくりのご意見など、町の振興・発展に協力をお願いしています。登録さ れた方には町のホットな情報をお届けします。(入隊登録は無料)  詳細につきましては、当町ホームページをご覧ください。  http://www.town.anamizu.ishikawa.jp (お問い合わせ)穴水町企画情報課                   TEL(0768)52−3625  ★★★ ふるさと納税のご紹介 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★  穴水町では「ふるさと応援寄附金」(ふるさと納税)の募集を行っておりま す。穴水町を応援くださる方、こよなく愛する方、穴水のまちづくりにご寄附 をお願いいたします。また、3万円以上ご寄附頂いた方には、記念品(穴水町 の特産品 等)をお送りいたします。 「がんばる穴水、穴水町を応援してください!」  詳細につきましては、当町ホームページをご覧ください。  http://www.town.anamizu.ishikawa.jp (お問い合わせ)穴水町企画情報課                   TEL(0768)52−3625  ---------------------------------------------------------------------- 01:24時間カラオケで大島さん最優秀賞 穴水町で第3回大会 02:24時間カラオケ、力士も歌声披露 穴水町で大会 03:能登の祭り、熱気最高潮 大漁願い神輿海へ 穴水町甲 04:医療奉仕で福島県へ 穴水総合病院の佐藤さん 能登半島地震で恩返し 05:穴水町甲で戦没者慰霊式 06:キリコ祭り、勇ましく 穴水町 07:盆灯、幻想的 穴水町の千手院 08:能登紹介する車の旅 穴水町の森本さん DVDを制作 全長654キロ    里山里海をPR 09:穴水町内の名所を採点 星稜大女子短大部 能登大仏や来迎寺 10:能登ワイン2点が銅賞 国産コンクール 5年連続入賞 ---------------------------------------------------------------------- 〈01〉2012年08月20日(月)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎24時間カラオケで大島さん最優秀賞 穴水町で第3回大会  穴水町の町おこし団体あすなろ懇話会の「第3回24時間カラオケ大会in 穴水」(本社後援)は19日、同町ののとふれあい文化センターラベンダーホ ールで2日間の日程を終え、最優秀賞に大島秀文さん(70)=同町川島=が 輝いた。  大会は18日午後3時から約220組240人がステージに立った。採点機 器による点数上位者13組で王座決定戦を行い、自慢ののどを競った。最優秀 賞を除く入賞者は次の皆さん。 ▽審査員特別賞 浜畠康祐、田邊真由美、吉岡正宗▽敢闘賞 大翔若 〈02〉2012年08月19日(日)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎24時間カラオケ、力士も歌声披露 穴水町で大会  穴水町の町おこし団体あすなろ懇話会の「第3回24時間カラオケ大会in 穴水」(本社後援)は18日、同町ののとふれあい文化センターラベンダーホ ールで始まり、約230組250人が歌のリレーを行い、親睦を深めた。同町 で合宿中の大相撲追手風部屋の力士もマイクを握り、見事な歌声で会場から大 きな拍手を受けた。  同町のほか、金沢、高岡市など町内外からも参加者が駆けつけた。出場者は 採点機器で点数を競い、上位15組は19日の王座決定戦に臨む。 〈03〉2012年08月19日(日)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎能登の祭り、熱気最高潮 大漁願い神輿海へ 穴水町甲  穴水町甲の加夫刀比古(かぶとひこ)神社の「曳(ひ)き舟祭り」は18日、 同地区で行われ、神輿(みこし)2基を乗せた船が海上を周回し、住民ら見物 客が海の安全と大漁を願った。  神輿2基は山上にある同神社から海岸まで降ろされ、船に積み込まれた。太 鼓が打ち鳴らされる中、船は地区の湾内を周回した後、対岸に到着。神輿が地 区内を威勢良く練り歩いた。  金沢星稜大の学生約40人も祭りに参加した。 〈04〉2012年08月17日(金)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎医療奉仕で福島県へ 穴水総合病院の佐藤さん 能登半島地震で恩返し  穴水町の公立穴水総合病院の検査技師佐藤尚美さん(49)=同町志ケ浦= が9月14日、東日本大震災の被災地へ医療ボランティアに出発する。同病院 は人員不足に悩まされているが、能登半島地震で町外の医療機関から支援を受 けたことから、病院側の積極的な後押しで現地に赴くことになった。  佐藤さんが向かうのは福島県亘理町。被災地では避難所や仮設住宅の狭い空 間での生活で、足にできた血栓が肺に流れて肺梗塞を起こす患者が相次いでい る。佐藤さんは患者を検査しながら、コミュニケーションを通じて被災者のス トレス解消にも役立ちたいとしている。  佐藤さんは震災発生後、昨年5月に宮城県南三陸町、9月に岩手県陸前高田 市を訪れたほか、今年3月には紀伊半島豪雨の被害に見舞われた奈良県吉野町 でも医療ボランティアに携わった。病院の検査技師のローテーションは厳しく なるが、同僚の応援が支えとなった。  島中公志病院長と菅谷吉晴事務局長は「現地に行きたいという心意気に胸を 打たれた。住民福祉の原点であり、できる限り協力したい」とエールを送り、 佐藤さんは「能登半島地震の恩返しをしたい。検査だけでなく被災者の話し相 手になってあげたい」と意欲を示している。 〈05〉2012年08月16日(木)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎穴水町甲で戦没者慰霊式  穴水町甲地区の甲忠魂碑奉賛会は15日、同地区の兜公民館で戦没者慰霊式 を行い、住民ら21人が日露戦争以降の59柱の冥福を祈り法要を営んだ。 〈06〉2012年08月16日(木)付北國新聞夕刊----------------------------☆ ◎キリコ祭り、勇ましく 穴水町  能登町と穴水町で15日夜から16日未明にかけ、キリコ祭りが行われた。 明かりがともされたキリコは男衆の掛け声とともに勇壮に町を練り歩き、帰省 客や観光客らが活力みなぎる能登伝承の夜祭りに酔いしれた。 ●穴水町 高さ10メートル、見物客圧倒  穴水町明千寺(みょうせんじ)、白雉(はくじ)神社夏季大祭は15日夜、 同地区で行われ、町内最大級とされる高さ約10メートル、長さ約11メート ルのキリコが見物客を圧倒した。  笛や太鼓の音が響く中、約50人の担ぎ手はキリコを持ち上げた。大きさに 悪戦苦闘しながらも、気合を入れて掛け声を発しながら集落を練り歩いた。 〈07〉2012年08月15日(水)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎盆灯、幻想的 穴水町の千手院  穴水町曽良の高野山真言宗千手院(せんじゅいん)で14日、ろうそくの明 かりを本堂や境内、地区の沿道に並べる「盆灯(ぼんとう)」が行われ、計7 500個の明かりが見物客を魅了した。  本堂には地域住民らが制作した縄文土器風の「縄文焼」ランプシェード10 8個、境内には竹製ランプシェード100個が並べられた。  千手院ののり面には火文字のパネルが飾られた。ろうそくを入れたコップ2 300個に「盆灯」「のとの里山里海」の文字が浮かび、幻想的な雰囲気を漂 わせた。 〈08〉2012年08月11日(土)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎能登紹介する車の旅 穴水町の森本さん DVDを制作 全長654キロ  里山里海をPR  穴水町川島の森本敬一さん(42)がドライブ感覚で能登半島を紹介するD VDを10日までに制作した。単なる観光名所を紹介する映像ではなく、ドラ イブにありがちな道に迷うなど道中のハプニングも織り交ぜながら目的地に向 かう喜びも映しており、共に車の旅を楽しんでいるような映像に仕上げている。  DVDのタイトルは「ぶらり能登半島ドライブ気分」。七尾市を出発して海 岸沿いを走りながら穴水町や珠洲、輪島市、志賀町のヤセの断崖付近をゴール とする全長654キロの旅を、3年がかりで6時間収録した。  森本さんは給油所を経営する傍ら、穴水町の活性化を目指し、町おこし企画 を練ってきた。能登を訪れる観光客にさまざまな能登半島の魅力を知ってもら うことを目的に制作した。  同乗した友人との能登弁での会話を盛り込み、穴水町のボラ待ち櫓(やぐら) や珠洲市の見附島、輪島市の間垣の里など、能登の幅広い名所にたどり着いた 喜びを描いている。  森本さんはDVDを通じて世界農業遺産「能登の里山里海」をアピールした いとしており「地元の人が見ても面白く、能登の観光客を増やす一助になれば うれしい」と話した。 〈09〉2012年08月10日(金)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎穴水町内の名所を採点 星稜大女子短大部 能登大仏や来迎寺  金沢星稜大女子短期大学部の1、2年生12人は9日、研修会で穴水町を訪 れ、町内の名所を巡り、採点した。  大学コンソーシアム石川の地域貢献型学生プロジェクト推進事業。学生の観 光知識の習得、地域への理解などを目指している。  初日は乙ケ崎の能登大仏や大町の来迎寺など4カ所を訪れ、交通の便や価格、 施設の充実度などを採点した。学生は自然の豊かさに感動する一方、道の狭さ を指摘した。  最終日の10日は旭ケ丘の能登ワイン、中居の能登中居鋳物館を訪れる。採 点結果は来年2月の大学コンソーシアム石川の報告会で町職員を招き、発表す る。 〈10〉2012年08月10日(金)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎能登ワイン2点が銅賞 国産コンクール 5年連続入賞  山梨県などが主催する国産ワインコンクールの審査結果がこのほど発表され、 穴水町旭ケ丘の能登ワインの「2011マスカットベリーA」の赤ワインと 「2011マスカットベリーA」のロゼワインがともに銅賞に輝いた。同社の 国産ワインコンクールでの入賞は5年連続。  受賞した2品は能登産ブドウを原料としている。赤は5月に東京で開催され た「日本で飲もう最高のワイン2012」でもシルバー賞を受賞した。  同社は「今年は好天が続き、ブドウの品質が良好。来年は金賞を目指したい」 と意気込みを見せた。 ●防鳥ネットを設置  能登ワインは9日、穴水町の同社のブドウ畑に防鳥ネットを設置し、9月の 初収穫に向け、準備を整えた。  ブドウ畑は観光農園として穴水町から借り受けた。50アールに、シャルド ネ(白ワイン)用のブドウを栽培している。これから熟するブドウをヒヨドリ に食べられないように、社員がブドウの木をネットで囲んだ。  これまでは穴水や珠洲などのブドウ農家から仕入れてきたが、村山隆社長は 「初収穫を機に、自社栽培のブドウでワイン作りを進めたい」と話した。 ---------------------------------------------------------------------- ・この記事は「北國新聞記事データベースサービス」から抽出しました。申し 込みはhttp://www.hokkokushimbun.com/まで。 ・北國新聞「穴水ニュース」の記事本文はすべて北國新聞社の著作物です。  コピーや加工、再配付はしないでください。 ・「ふるさとメール能登穴水」の申し込みや解除は、穴水町や北國新聞社のホ  ームページから行うことができます。   穴水町のホームページ   http://www.town.anamizu.ishikawa.jp/   北國新聞社のホームページ http://www.hokkoku.co.jp/ ----------------------------------------------------------------------