■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■   Vol.121 『ふるさとメール能登穴水』 平成24年6月28日号                         毎月第4木曜日発行 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■  北陸地方は、平年より3日早い6月9日(土)に梅雨入りしました。今年は 雨の降らない日が多いものの、どんよりとした灰色の雲に覆われ、湿度の高い 日が続いています。  この時期をじっと我慢すると、カラッと晴れわたった暑い夏とともに、にぎ やかな祭りシーズンが訪れます。7月6日(金)から「能登ふるさと博」が開 幕し、能登半島各地において、祭りやコンサートなど、さまざまなイベントが 開催されます。穴水町では、キリコ祭り、曽良の盆灯、沖波大漁祭り、カフェ ローエルなど、毎週のようにイベントが続き、普段静かで穏やかな町は、笛や 太鼓の響く音と、人々の活気に包まれます。  その幕開けとなるのが、第50回という大きな節目を迎える長谷部まつり。 今年の長谷部まつりは、例年をはるかにスケールアップして開催されます。メ インイベントの1つである「信連行列」には、林家三平さん、国分佐智子さん ご夫妻が、信連公役、奥方役として出演します!英詩颯爽とした信連公、絢爛 華麗な奥方を間近で眺め、温かい拍手と声援で一緒にまつりを盛り上げません か。またとない機会です!ご家族、ご近所、お友だち、皆さまお誘い合わせの うえ、第50回記念長谷部まつりにぜひお越しください。             ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●              発 行:穴水町企画情報課              TEL:(0768)52−3625              URL:http://www.town.anamizu.ishikawa.jp/              メール:anamizu@town.anamizu.lg.jp             ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○● ▼目次 ★ 穴水町情報  ☆ 第50回記念 長谷部まつり  ☆ 能登ふるさと博  ☆ みんなの能登空港 開港9周年記念イベント  ☆ 穴水まいもんまつり 夏の陣 さざえまつり  ☆ 穴水ニュータウン無償分譲 申込受付中  ☆ ふるさと応援隊 募集中  ☆ ふるさと納税のご紹介 ★ 北國新聞*穴水ニュース ★★★ 第50回記念 長谷部まつり ★★★★★★★★★★★★★★★★★  平家物語にも名を挙げられる穴水城主長谷部信連を偲ぶ時代まつり。第50 回という大きな節目を迎える今年のまつりには、林家三平さん、国分佐智子さ んご夫妻が、信連公役、奥方役として行列に参加します!  夕刻からのあすなろ広場におけるステージイベントでは、昨年の倍もの団体 による太鼓の演奏が行われます。各団体の演奏をはじめ、最後に参加団体総勢 100人が競演する「加能の響き」は、太鼓の音が身体の芯まで響き伝わり、 鳥肌が立つほどの迫力があります。  そして、長谷部まつりの締めは、もちろん花火!熱く盛り上がる穴水町の夜 空に大輪を咲かせます。太鼓演奏の余韻にひたりながら、穴水湾にキラキラと 輝く夏の風物詩をご家族そろってご覧になりませんか。  詳細につきましては、当町ホームページをご覧ください。  http://www.town.anamizu.ishikawa.jp 日  時:平成24年7月22日(日)      ≪パレード≫  13:30〜 穴水町役場出発      ≪石川の太鼓≫ 17:30〜      ≪花火大会≫  21:30〜 会  場:穴水町商店街通り、あすなろ広場 (お問い合わせ)穴水町観光物産協会                   TEL(0768)52−3790  ★★★ 能登ふるさと博 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★  今年も能登半島全体がまるごとパビリオンとなり、各地にてお祭りやコンサ ートなど多彩なイベントが開催されます。期間中は、能登半島海釣り大会、ほ っと湯めぐりラリーなども実施され、能登を楽しみながら素敵な賞品をGET できるチャンスです!  また、能登地域の宿泊施設で1泊以上ご宿泊の方に、能登有料道路の通行料 が助成されるお得なキャンペーンもありますので、ぜひこの機会に能登半島へ お越しいただき、日本で初めて世界農業遺産に認定された「能登の里山里海」 を体感されてはいかがでしょうか。  詳細につきましては、能登ふるさと博ホームページをご覧ください。  http://www.hot-ishikawa.jp/notohaku/index.html 期  間:平成24年7月6日(金)〜 10月13日(土) (お問い合わせ)「ほっと石川」観光キャンペーン実行委員会         (石川県観光推進課内)                   TEL(076)225−1542  ★★★ みんなの能登空港 開港9周年記念イベント ★★★★★★★★★★  能登空港は開港9周年を迎えました。皆様の能登空港利用に感謝を込めて、 記念イベントを開催します。「飛行機と綱引き」「パイロットとジャンケンポ ン」をはじめ、「ヨーヨー釣り」「くじ引き」「輪投げ大会」など、子どもた ちがよろこぶ楽しいイベントが盛りだくさんです。  また、7日(土)は、俳優 大村崑さんによる開港記念講演会、8日(日) は、吉本芸人「ぶんぶんボウル」による漫才も予定されております。ぜひご家 族そろってお越しください。 日  時:平成24年7月7日(土)〜 8日(日)10:00〜16:00 会  場:能登空港 (お問い合わせ)能登空港賑わい創出実行委員会                   TEL(0768)26−2303  ★★★ 穴水まいもんまつり 夏の陣 さざえまつり ★★★★★★★★★★  さざえのお造り、さざえのつぼ焼き、さざえご飯などのさざえづくしのフル コースを穴水まいもんまつり加盟店にてご用意させていただきます。穴水湾で 育った新鮮なさざえをぜひご賞味ください。  詳細につきましては、当町ホームページをご覧ください。  http://www.town.anamizu.ishikawa.jp 期  間:平成24年6月15日(金)〜7月15日(日) 店  舗:穴水町内のまいもんまつり加盟店(要予約) 料  金:3,990円(税込み) (お問い合わせ)穴水町観光交流推進室                   TEL(0768)52−3790  ★★★ 穴水ニュータウン無償分譲 申込受付中 ★★★★★★★★★★★★  穴水ニュータウンは、奥能登の玄関口に位置し、能登有料道路の越の原イン ター・穴水インターの近くで交通・教育・ショッピングにも恵まれ、自然環境・ 交通面でも利便性が良く、住環境づくりに適しています。  穴水町では、この穴水ニュータウンの土地を、町外からの移住者を対象に、 住宅地として無償で分譲します。定住奨励金交付制度により、最大100万円 の助成も併用することができます。  詳細につきましては、当町ホームページをご覧ください。  http://www.town.anamizu.ishikawa.jp 所 在 地:穴水町字大町ヨ地内(来迎寺住宅跡地) 分譲区画:1区画 約69坪 全8区画 対 象 者:町外からの移住者で、自己が居住するための住宅を建築し、      穴水町に永住しようとする子育て世代の夫婦 (お問い合わせ)穴水町企画情報課                   TEL(0768)52−3625  ★★★ ふるさと応援隊 募集中 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★  今は穴水町外にお住まいの方で、「穴水が好き。穴水ファン。ふるさとであ る穴水を応援したい。・・・」等 穴水町にゆかりのある方々に、町のPRや まちづくりのご意見など、町の振興・発展に協力をお願いしています。登録さ れた方には町のホットな情報をお届けします。(入隊登録は無料)  詳細につきましては、当町ホームページをご覧ください。  http://www.town.anamizu.ishikawa.jp (お問い合わせ)穴水町企画情報課                   TEL(0768)52−3625  ★★★ ふるさと納税のご紹介 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★  穴水町では「ふるさと応援寄附金」(ふるさと納税)の募集を行っておりま す。穴水町を応援くださる方、こよなく愛する方、穴水のまちづくりにご寄附 をお願いいたします。また、3万円以上ご寄附頂いた方には、記念品(穴水町 の特産品 等)をお送りいたします。 「がんばる穴水、穴水町を応援してください!」  詳細につきましては、当町ホームページをご覧ください。  http://www.town.anamizu.ishikawa.jp (お問い合わせ)穴水町企画情報課                   TEL(0768)52−3625 ---------------------------------------------------------------------- 01:薬物乱用防止を訴え 穴水町で街頭キャンペーン 02:鹿波が総合優勝 穴水町消防団訓練大会 03:高齢者450人で「若返り運動会」 穴水町 04:北窓 アスファルトの隙間からアサガオの花 穴水町由比ケ丘 05:「若君」と「姫君」決まる 穴水町で来月22日 「長谷部まつり」 06:復興の穴水町巡る 校外実習で石川高専生 協力の思い、新たに 07:穴水町四村地区で草刈り いしかわ農村ボランティア 08:穴水町の山菜、タイで紹介 伝統の食文化見直し訴え 研究員陳さん、国   連シンポで報告 09:3カ月で1万人超へ のと鉄道の観光ツアー客 首都圏から続々、昨年半   期超す勢い 10:三平さんらポスターに 穴水町 来月の長谷部まつり ---------------------------------------------------------------------- 〈01〉2012年06月25日(月)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎薬物乱用防止を訴え 穴水町で街頭キャンペーン  県薬物乱用防止能登北部地区協議会の薬物乱用防止街頭キャンペーンは24 日、穴水町此木のどんたく穴水店で行われ、参加者約30人がパンフレットな どを配り、明るい社会づくりを訴えた。 〈02〉2012年06月24日(日)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎鹿波が総合優勝 穴水町消防団訓練大会  第7回穴水町消防団訓練大会は23日、同町川島の宝山マリーナで7分団1 61人が参加して開かれ、鹿波分団が総合優勝した。ポンプ車操法の部は甲分 団が制し、県大会出場を決めた。  ◇成績▽総合 (2)穴水(3)甲▽ポンプ車操法 (2)諸橋(3)鹿波 ▽小隊訓練 (1)鹿波(2)穴水(3)甲  ◇知事表彰▽銀盃 井村浩一、佐藤秀男、西川稔、諸谷彰彦、川高裕治◇県 消防協会長表彰▽功労章 加藤信幸、小林洋之介▽功績章 佐藤豊、黒坂藤明 ▽勤続功労章 池端正勝、金平陽一、小栗哲也、畠野利光、小川優、田畑竜秀 ◇町長表彰▽5年勤続章 西川和史、道貫大志、岡田嘉信、前田国且、岡本禎 彦◇町消防団長表彰▽退職役員感謝状 森田佐一、内谷吉昭、井ノ口義藏、木 下等▽3年勤続章 干場貴史、山本和弘、石垣保祐、丸山敦史、末松直樹、松 林哲也 〈03〉2012年06月22日(金)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎高齢者450人で「若返り運動会」 穴水町  第35回穴水町高齢者若返り運動会は21日、同町B&G海洋センター体育 館で開かれ、22老人クラブ約450人が元気に玉入れなど10種目の競技を 楽しんだ。石川宣雄町長が参加者を激励し、松田栄四郎町老人クラブ連合会長 があいさつした。 〈04〉2012年06月22日(金)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎北窓 アスファルトの隙間からアサガオの花 穴水町由比ケ丘  ◇…穴水町由比ケ丘で道路のアスファルトの隙間から、21日までにアサガ オが花を咲かせ、付近住民を和ませた。  ◇…道路沿いの会社員上野信雄さん(65)方で、昨年、栽培していたアサ ガオの種が飛散したとみられ、つるを伸ばし続けている。  ◇…近所の主婦清水寿子さん(72)らは「アサガオの根性に元気をもらっ ています」と温かく成長を見守っている。 〈05〉2012年06月21日(木)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎「若君」と「姫君」決まる 穴水町で来月22日 「長谷部まつり」  7月22日に穴水町で開催される「長谷部まつり」(北國新聞社後援)を飾 る武者行列の「若君」と「姫君」役が20日、決まった。同町キャンペーンレ ディは同町乙ケ崎、団体職員出水麻美さん(21)が務めることになった。  若君は穴水小4年の今牛(いまうし)大希君(9)=川島=、姫君は穴水小 1年の西谷歩優菜(あゆな)さん(6)=大町=が演じる。今牛君は「かつら をかぶるのが楽しみ」、西谷さんは「元気よく頑張ります」と話した。長谷部 まつりを皮切りに町の各種イベントをPRする出水さんは「町の活性化に努め たい」と意欲を見せた。  主役の長谷部信連(のぶつら)役は落語家の林家三平さん、奥方は妻で女優 の国分佐智子さんが務める。 〈06〉2012年06月21日(木)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎復興の穴水町巡る 校外実習で石川高専生 協力の思い、新たに  石川高専の校外実習は20日、穴水町内で行われ、環境都市工学科の3年生 37人が5年前の能登半島地震で被害を受けた町中心部を巡り、復興した街並 みを見学した。被災以来、穴水を応援してきた同校は、廃線となったのと鉄道 能登線跡地を活用した遊歩道整備などを通して今後も協力していく。  同校は5年前の地震発生後、同町地域づくり協議会など町内有志の仲介で穴 水を訪れ、被災した家屋を含む商店街の視察や町内の河川の水質調査などを行 い、復興を応援してきた。  生徒が復興後の町中心部全体を巡るのは初めて。穴水駅前に昨年オープンし た同町さわやか交流館プルートでは、同校が町側に提案したことがきっかけで 実現した復興のシンボルである花時計を見学した。花時計の針は同校が町に寄 贈したもので、生徒は花時計の縁にある約30センチのトキの石像について、 地震発生時刻の9時42分の位置に設置されていることを確認した。  真名井川で架け替え工事中の「大橋」建設現場を見学した後、のと鉄道の列 車に乗り、能登中島駅までローカル線の風情を楽しんだ。 〈07〉2012年06月17日(日)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎穴水町四村地区で草刈り いしかわ農村ボランティア  県の「いしかわ農村ボランティア」は16日、穴水町四村(よむら)地区で 草刈りに励んだ。金沢、羽咋、七尾、白山市や内灘町などから約20人が集ま り、地元住民らを助けて汗を流した。 〈08〉2012年06月17日(日)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎穴水町の山菜、タイで紹介 伝統の食文化見直し訴え 研究員陳さん、国連 シンポで報告  タイで開かれた国連食糧農業機関(FAO)のシンポジウムで中国福建省出 身の農学博士で国連大学高等研究所いしかわ・かなざわオペレーティング・ユ ニットの研究員、陳碧霞(チェンビシャ)さん(37)=金沢市寺町2丁目= が穴水を中心とする能登の山菜文化について報告した。陳さんは日本の伝統的 食文化である山菜の見直しを訴えた。  シンポは5月31日から6月2日まで、タイで「活用されていない自然資源」 をテーマに開かれた。  「能登の里山里海」が世界農業遺産に認定されたことを踏まえ、陳さんは穴 水などで行った山菜に関するアンケート結果を基に、山菜に関心を持つ人が多 いことや、山村振興に山菜が有効であることを紹介した。  陳さんは福建師範大在学中に交換留学生として来日し、琉球大(沖縄)で学 んだ後、昨年4月に来県、山菜を媒介にした森林管理と山村振興について研究 している。県の仲介で穴水町大町の山菜アドバイザー谷口藤子さん(80)か ら山菜について教わった。  穴水では、谷口さんとともに山に入り、山菜の種類や調理法を学んだ。陳さ んは「山菜の魅力を学ぶことができた。山菜という宝をPRしたい」と話した。 谷口さんは「今後も世界に山菜の魅力を伝えてほしい」と期待を寄せている。 〈09〉2012年06月15日(金)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎3カ月で1万人超へ のと鉄道の観光ツアー客 首都圏から続々、昨年半期 超す勢い  のと鉄道(穴水町)の今年度4〜6月の観光ツアー客が1万人を上回る見通 しとなった。3カ月で既に昨年度累計約1万8700人の半数を超える人気の 背景には、七尾湾クルージングとの組み合わせなど地元の観光資源と結び付け た商品提案が功を奏したと同社は見ている。今後は、世界農業遺産の魅力を押 し出し、さらなる誘客を目指す。  ツアー客の9割以上は首都圏、関西、東海からの客。同社は、3月末に都市 圏の旅行会社担当者を招いて行ったモニターツアーなどの営業活動や、七尾湾 クルージングとの連携や車内ガイド付き貸し切り列車などローカル線の風情が 都市圏からの誘客に結び付いたと見ている。  アニメ「花咲くいろは」などのラッピング列車の運行が、アニメファンの心 をつかみ、個人客を誘客するとともに、同社の知名度を高めていることもツア ー客誘致を後押ししているようだ。  山下孝明社長は「次の課題は、能登の世界農業遺産認定を生かした商品企画。 北陸新幹線金沢開業までに、さらなる誘客を図りたい」と話した。 〈10〉2012年06月15日(金)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎三平さんらポスターに 穴水町 来月の長谷部まつり  7月22日に穴水町で行われる「長谷部まつり」(本社後援)のポスターが 14日、完成した。町内の事業所をはじめ、県内各市町や能登半島地震を機に 交流し、まつりにも参加する神戸市の兵庫商業高などに配布する。  デザインは、武者行列で長谷部信連(のぶつら)役を務める落語家の林家三 平さんと、奥方を演じる三平さんの妻で女優の国分佐智子さんの写真を組み合 わせた。300枚制作した。  長谷部まつりでは、穴水に拠点をおいた鎌倉時代の武将長谷部信連をしのび、 武者行列などが繰り広げられる。 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ●この記事は「北國新聞記事データベースサービス」から抽出しました。申し 込みはhttp://www.hokkokushimbun.com/まで。 ●北國新聞「穴水ニュース」の記事本文はすべて北國新聞社の著作物です。  コピーや加工、再配付はしないでください。 ●「ふるさとメール能登穴水」の申し込みや解除は、穴水町や北國新聞社のホ  ームページから行うことができます。   穴水町のホームページ   http://www.town.anamizu.ishikawa.jp/   北國新聞社のホームページ http://www.hokkoku.co.jp/ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□