■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■   Vol.117 『ふるさとメール能登穴水』  平成24年2月23日号                          毎月第4木曜日発行 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■  現在開催中の「まいもんまつり“冬の陣”かきまつり」その野外特別イベン ト「雪中ジャンボかきまつり2012」は、先月28、29日に行われました。 数日前から雪の日が続き、当日も小雪が舞う厳しい寒さとなりましたが、これ まででもっとも多い4万人もの方々にご来場いただきました。谷本県知事、宮 下県議、山口県議がお越しくださるというサプライズもあって、会場は大いに 盛り上がりました。足元の悪い中お越しくださった皆さま、心より感謝申し上 げます。どうもありがとうございました。  雪中ジャンボかきまつりは終わりましたが、かきまつりは3月31日(土) まで開催中です。穴水湾の冷たく澄んだ海水で育ち、ギュッと身の締まったか きは、今がまさに旬!かき料理の中でも、殻付きのかきを炭火で焼いて味わう 「焼きかき」は格別な美味しさです。穴水町内のまいもんまつり加盟店にて、 採れたて新鮮なかきをご用意し、皆さまのお越しをお待ちしております。ぜひ ご賞味ください。             ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●              発 行:穴水町企画情報課              TEL:(0768)52−3625              URL:http://www.town.anamizu.ishikawa.jp/              メール:anamizu@town.anamizu.lg.jp             ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○● ▼目次 ★ 穴水町情報  ☆ かき食談  ☆ まいもんまつり“冬の陣”かきまつり  ☆ 伊勢丹新宿本店 全国丼サミット開催  ☆ 能登ふるさと博  ☆ 穴水ニュータウン無償分譲 申込受付中  ☆ ふるさと応援隊 募集中  ☆ ふるさと納税のご紹介 ★ 北國新聞*穴水ニュース ★★★ かき食談 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★  まいもんまつり加盟店「かき浜」のご主人による、かきの養殖にまつわるお 話を聞きながら、旬のかき料理を味わいませんか。ご主人のかきに対するこだ わりが、良質で味わい深いかきを育てます。またとないこの機会にぜひご参加 ください。 日  時:平成24年3月2日(金)午後6時30分 〜 場  所:穴水町字麦ヶ浦ハ−8「かき浜」 参 加 費:4,000円(税込) 定  員:20名 (お問い合わせ)穴水町観光交流推進室                   TEL(0768)52−3790  ★★★ まいもんまつり“冬の陣”かきまつり ★★★★★★★★★★★★★  今が旬の「かき」、皆さまご賞味いただけたでしょうか。3月31日(土) までの期間中、穴水町内の飲食店にて、焼きがき、カキフライ、かきご飯など の「かきフルコース」をご用意しております。穏やかな穴水湾で育ったプリプ リのかきをぜひお召し上がりください。  詳細につきましては、当町ホームページをご覧ください。  http://www.town.anamizu.ishikawa.jp/kanko/maimon/kaki.html 日  時:平成24年1月10日(火)〜 3月31日(土) 場  所:穴水町内 穴水まいもんまつり加盟店(前日までに要予約) メニュー:焼きがき、カキフライ、酢の物、かきご飯、お吸物、お新香 料  金:3,990円(税込) (お問い合わせ)穴水町観光物産協会                   TEL(0768)52−3790  ★★★ 伊勢丹新宿本店 全国丼サミット開催 ★★★★★★★★★★★★★  伊勢丹新宿本店において全国丼サミットを開催しております。今の時期だけ 味わえる旬の食材を使用したもの、伊勢丹だけの限定メニューなど、今回のイ ベントでしか手に入らない逸品が一堂に集結します。新鮮な能登の幸が味わえ る「能登丼」も登場しますので、ご家族そろってぜひご来場ください。 日  時:平成24年2月22日(水)〜 2月28日(火)      午前10時 〜 午後8時 会  場:伊勢丹新宿本店 本館地下1階 フードコレクション (お問い合わせ)穴水町観光物産協会                   TEL(0768)52−3790  ★★★ 能登ふるさと博 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★  冬季の「能登ふるさと博」が開催中です。冬の能登半島には、かきやカニ、 寒ぶりなど、このシーズンならではの美味しい食材がいっぱいです。「うまい ものめぐり」のイベントが各地で開催され、新鮮な能登の幸をお召し上がりい ただけます。この機会に能登半島を周遊してみてはいかがでしょうか。  詳細につきましては、能登ふるさと博ウェブサイトをご覧ください。  http://www.hot-ishikawa.jp/notohaku/ 期  間:平成24年1月8日(日)〜 3月4日(日) (お問い合わせ)「ほっと石川」観光キャンペーン実行委員会         (石川県観光推進課内)                   TEL(076)225−1542  ★★★ 穴水ニュータウン無償分譲 申込受付中 ★★★★★★★★★★★★  穴水ニュータウンは、奥能登の玄関口に位置し、能登有料道路の越の原イン ター・穴水インターの近くで交通・教育・ショッピングにも恵まれ、自然環境・ 交通面でも利便性が良く、住環境づくりに適しています。  穴水町では、この穴水ニュータウンの土地を、町外からの移住者を対象に、 住宅地として無償で分譲します。定住奨励金交付制度により、最大100万円 の助成も併用することができます。  詳細につきましては、当町ホームページをご覧ください。  http://www.town.anamizu.ishikawa.jp 所 在 地:穴水町字大町ヨ地内(来迎寺住宅跡地) 分譲区画:1区画 約69坪 全8区画 対 象 者:町外からの移住者で、自己が居住するための住宅を建築し、 穴水町に永住しようとする子育て世代の夫婦 (お問い合わせ)穴水町企画情報課                   TEL(0768)52−3625  ★★★ ふるさと応援隊 募集中 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★  今は穴水町外にお住まいの方で、「穴水が好き。穴水ファン。ふるさとであ る穴水を応援したい。・・・」等 穴水町にゆかりのある方々に、町のPRや まちづくりのご意見など、町の振興・発展に協力をお願いしています。登録さ れた方には町のホットな情報をお届けします。(入隊登録は無料)  詳細につきましては、当町ホームページをご覧ください。  http://www.town.anamizu.ishikawa.jp (お問い合わせ)穴水町企画情報課                   TEL(0768)52−3625  ★★★ ふるさと納税のご紹介 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★  穴水町では「ふるさと応援寄附金」(ふるさと納税)の募集を行っておりま す。穴水町を応援くださる方、こよなく愛する方、穴水のまちづくりにご寄附 をお願いいたします。また、3万円以上ご寄附頂いた方には、記念品(穴水町 の特産品 等)をお送りいたします。 「がんばる穴水、穴水町を応援してください!」  詳細につきましては、当町ホームページをご覧ください。  http://www.town.anamizu.ishikawa.jp (お問い合わせ)穴水町企画情報課                   TEL(0768)52−3625  ---------------------------------------------------------------------- 01:斗棒餅、穴水の新名物に 地元産カキ、能登ワイン味2種類 沖波きび加   工組合が考案 02:熱々のカキ、4万人が舌鼓 穴水町で雪中ジャンボかきまつり 03:穴水特産カキ使う 穴水町で太巻き2種類考案 3月末まで提供 04:被災地の絆、福島支援誓う 能登、中越地震 穴水、旧川口町商店街関係   者 避難住民と交流会 インターネットで参加 カキでもてなし 05:食べて1年の安全祈願 穴水町でだんご 06:穴水町で63人が決意 穴水町役場ホールで立志式 07:冬合宿で交流人口拡大 穴水町が大正大誘致 学生、カキの水揚げ体験 08:地域医療の人材養成 新年度から 穴水総合病院など 09:穴水産の食材で農家レストラン 穴水町上中ふるさとづくり地域協議会 10:ふるさと穴水町、元気に 55歳、初の「第二の成人式」 11:青山杉雨氏の書や手紙並ぶ 穴水町で20回忌展 ---------------------------------------------------------------------- 〈01〉2012年01月31日(火)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎斗棒餅、穴水の新名物に 地元産カキ、能登ワイン味2種類 沖波きび加工 組合が考案  穴水町の沖波きび加工組合は30日までに同町大町の「まちづくり会社 江 尻屋」と共同で穴水産カキと能登ワイン入りの斗棒(とぼ)餅2種類を考案し、 生産を始めた。同組合は、地元特産品のカキとワインの豊かな風味を生かした 穴水の新名物を目指す。  穴水産カキ入りの品は、粉末にしたカキの身ともち米を混ぜてつき、能登ワ イン入りはワインを絞った後の果肉を餅に加えてついた。  28、29日に同町で行われた雪中ジャンボカキまつり(本社共催)で試験 的に販売したところ、反応は上々だった。1袋5枚入りで650円。  問い合わせは江尻屋=0768(52)0911=まで。 〈02〉2012年01月30日(月)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎熱々のカキ、4万人が舌鼓 穴水町で雪中ジャンボかきまつり  穴水町観光物産協会の「雪中ジャンボかきまつり2012」(北國新聞社共催 )は最終日の29日、同町あすなろ広場に約2万5千人が訪れた。2日間で約4 万人が来場し、焼きがきなど能登の味覚を堪能した。  断続的に雪が降る中、総延長約300メートルの炭火コーナーには、午前9 時の開場と同時に家族連れやグループが詰め掛けた。来場者は焼きたてのカキ や魚介類をはじめ、地元業者や団体が設けた特産品などのブースで能登の「ま いもん」を買い求めた。  昨年も来場した加賀市の会社員川口誠司さん(33)は「普段食べられない ものばかり。おなかいっぱいです」と笑顔で話した。  2日間で用意したカキ8万個が完売した。3月末まで町内の飲食店で実施さ れる「能登半島穴水まいもんまつり“冬の陣”かきまつり」の特別行事として 開かれた。 〈03〉2012年01月27日(金)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎穴水特産カキ使う 穴水町で太巻き2種類考案 3月末まで提供    穴水町大町の「まちづくり会社 江尻屋」と同町川島の磯寿し店主磯野碩亟 (けんじょう)さん(70)は26日、町特産のカキを使った太巻き2種類を 考案し提供を始めた。  ゆでたカキに梅肉、ホウレンソウを合わせた品と、カキのうまみを西洋カラ シと万能ネギで引き立てる品で、磯野さんは「絶妙な味」と自信を見せている。  能登半島穴水まいもんまつり・冬の陣かきまつり(北國新聞社共催)期間中 の3月末まで提供される。問い合わせは江尻屋=0768(52)0911= まで。 〈04〉2012年02月07日(火)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎被災地の絆、福島支援誓う 能登、中越地震 穴水、旧川口町商店街関係者  避難住民と交流会 インターネットで参加 カキでもてなし    穴水商店振興会は6日、新潟県旧川口町(長岡市)の商店街関係者が福島県 大熊町の住民を招いた交流会にインターネットテレビ電話で参加した。交流会 には穴水から送られた能登ガキが振る舞われ、関係者は能登半島地震、中越地 震の被災経験を通じて生まれた交流の広がりに期待を込め、福島復興への後押 しを誓い合った。  穴水町と旧川口町は震災を契機に被災地交流を続けている。福島県大熊町は 東日本大震災で事故が起きた福島第1原発の立地自治体。交流会には新潟県柏 崎市内に避難している町民16人が招待され、穴水商店振興会の七海(しつみ) 友也副会長が送った旬の能登ガキ1缶(約80〜90個)を蒸しガキにして楽 しんだ。  食事の後、旧川口町内の会場と七海副会長が経営する酒店との間がインター ネットで結ばれた。中継ではカキのお礼を述べながら手を振る町民の姿が映し 出され、七海副会長は吉村扶佐司(ふさじ)会長も交えエールを送った。  この日のため、急きょ中継用のカメラとマイクを仕入れた七海副会長は「少 しでも応援したい気持ちでカキを送った。くじけずに頑張ってほしい」と話し た。吉村会長は被災経験を振り返り「絆の強さを学んだ。互いに声を掛け合う ことで元気になってもらえればうれしい」と語った。 〈05〉2012年02月06日(月)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎食べて1年の安全祈願 穴水町でだんごまつり  穴水町宇留地、関寺八幡宮の例祭「だんご祭り」は5日、同所で営まれ、昔 ながらのだんごで住民は今年一年の無病息災と豊作を祈った。  米どころの宇留地地区で藩政期から続く祭りで、女性の労をねぎらい男性が だんごを作ったという伝承を受け、毎年立春のころに行われる。当元の出村組 の谷口良造さん(63)ら同組の住民らが伝統にのっとり、うるち米15キロ を使って砂糖や塩を使わずに小豆をつけただんごを用意した。  神事の後、東四柳史明宮司(63)と烏帽子(えぼし)をかぶった谷口さん が参拝者約30人にだんごを配った。 〈06〉2012年02月04日(土)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎穴水町で63人が決意 穴水町役場ホールで立志式    穴水町立志のつどいは3日、同町役場ホールで開かれ、穴水中2年生63人 が大人への第一歩を踏み出す決意を新たにした。  石川宣雄町長が祝辞を述べ、同校の山本貴大さん、山下一貴さんが夢につい て発表した。遊学館高の山本雅弘野球部監督が記念講演し、谷内祐太さんが感 謝の言葉を述べた。 〈07〉2012年02月03日(金)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎冬合宿で交流人口拡大 穴水町が大正大誘致 学生、カキの水揚げ体験  穴水町は冬の交流人口拡大策の一環として、国の農林漁村交流創出支援事業 を活用し、県外大学の文化系サークルの合宿を誘致した。1日、同町入りした 大正大音楽部混声合唱団は練習の合間を縫ってカキの水揚げを体験し、冬の穴 水の魅力に触れた。  一行は男子12人と女子8人。2日は岩車のカキ生産者河端勝男さんの指導 で、養殖棚からカキを揚げ、洗浄を手伝った。一行の代表木下桃子さん(3年 )は「普段できない体験ができて楽しかった」と話した。   〈08〉2012年02月02日(木)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎地域医療の人材養成 新年度から 穴水総合病院など    公立穴水総合病院と金沢医科大能登北部地域医療研究所は新年度、若手研修 医向けの「地域医療専門医プログラム」を開設する。3年間で内科や小児科な ど、地域医療に必要な技術を重点的に学んでもらい、地域密着型のスペシャリ ストを養成する。  石川県内の公立病院では初めて、日本プライマリ・ケア連合学会の専門医プ ログラムとして認定を受けた。医師不足が指摘される能登北部圏域での医師定 着が狙いの一つにある。  1年目は総合内科研修と小児科研修を通じて基礎を習得してもらう。2年目 は一般消化器外科、高齢医学科、産婦人科、総合内科からの選択研修とし、3 年目は兜診療所と在宅療養支援センターでの研修を予定する。  2年間の初期研修を終え、後期臨床研修医や地域医療、開業を目指す若手医 師が対象。中橋毅能登北部地域医療研究所長が指導に当たる。 〈09〉2012年02月14日(火)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎穴水産の食材で農家レストラン 穴水町上中ふるさとづくり地域協議会    穴水町上中ふるさとづくり地域協議会の「農家レストラン きりしま」は1 2日、同町上中集会所で開かれ、訪れた家族連れらが地元産のそば粉でそば打 ちを楽しみ、漬物やこんにゃくなど上中地区の味に舌鼓を打った。ブランド化 を目指す「峨山道のお米」も展示された。 〈10〉2012年02月12日(日)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎ふるさと穴水町、元気に 55歳、初の「第二の成人式」  穴水町出身や在住の55歳を対象にした第二の成人式「T・N・G(てんご) 55」は11日、同町の国民保養センター真名井で初めて開かれ、88人が旧 交を温め、ふるさと穴水を一層元気にしていくことを誓った。  「T・N・G55」はターニングポイント(転換期)という意味のほか、い たずらを指す能登の方言「てんご」と「定年後」のローマ字表記にちなんで付 けた。交流人口の拡大や町出身者のUターンによる定住を促すため町が企画し た。  芙サ弌覆呂泙如紡拏・覆笋垢検房孫坩儖・垢・峽亳海鮴犬・掘⊆匆颪妊蝓璽タ ーシップをとっていかねばならない」とあいさつ、石川宣雄町長が祝辞を述べ た。新潟県や埼玉県など県外からの参加者は7人。名古屋市から駆けつけた会 社員石田三枝子さんは「旧友と会って、あらためてふるさとの温かみを感じた。 これからもどんどん友人を連れて帰郷し、穴水の良さを広めたい」と話した。 〈11〉2012年02月11日(土)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎青山杉雨氏の書や手紙並ぶ 穴水町で20回忌展   穴水町文化懇話会の「青山杉雨(さんう)二十回忌追悼書翰(しょかん)展」 (北國新聞社後援)は10日、同町さわやか交流館プルートで始まり、文化勲章 受章者で書家青山氏の作品や穴水との縁を示す手紙など約20点が並んだ。  養母が同町出身だった青山氏は、同懇話会の坂下たまき会長の案内で町内に ある養母の生家跡や墓地を訪ねた。その折の礼状や穴水への思いをつづった手 紙のほか、漢字「魚」を題材とした書「大吉祥」や額「旧懐」、町所有の大作 の写真が掲示された。 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ●この記事は「北國新聞記事データベースサービス」から抽出しました。申し 込みはhttp://www.hokkokushimbun.com/まで。 ●北國新聞「穴水ニュース」の記事本文はすべて北國新聞社の著作物です。  コピーや加工、再配付はしないでください。 ●「ふるさとメール能登穴水」の申し込みや解除は、穴水町や北國新聞社のホ  ームページから行うことができます。   穴水町のホームページ   http://www.town.anamizu.ishikawa.jp/   北國新聞社のホームページ http://www.hokkoku.co.jp/ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□