■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■   Vol.97 『ふるさとメール能登穴水』 平成22年6月24日号 毎月第4木曜日発行 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■  北陸地方は、昨年より10日、平年に比べても3日遅い梅雨入りとなりまし た。どんよりとした雲に覆われる日があるかと思えば、時には晴れて、真夏の ような気温になることもあり、蒸し暑い日が続いています。  このような梅雨時期の晴れ間は貴重です。掃除や洗濯などの家事に費やすの もよいですが、気分転換にご家族揃ってお出掛けしてみてはいかがでしょうか。 昨年に引き続き、今年も「能登ふるさと博」が7月2日から開催されます。実 施期間中、協賛宿泊施設に宿泊すると、能登有料道路でご利用可能な「みちカ ード」がもらえるキャンペーンも同時スタートします。  能登有料道路は、黒松やニセアカシアの並木を縫いながら、所々で日本海を 一望できたり、別所岳SA付近では、七尾湾や能登島が一望できたりと、ドラ イブには最適な自動車専用道路となっています。  また、穴水町では7月15日まで“穴水まいもんまつり〜夏の陣〜さざえま つり”を開催中ですので、ぜひこの機会に、お得なキャンペーンを利用して穴 水町にお越しいただき、新鮮なさざえのフルコースをご賞味ください。             ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●              発 行:穴水町企画情報課              TEL:(0768)52−3625              URL:http://town.anamizu.ishikawa.jp/              メール:anamizu@town.anamizu.lg.jp             ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●  ▼目次  ★ 穴水町情報   ☆ 第48回 長谷部まつり   ☆ 能登ふるさと博   ☆ 能登空港 開港記念イベント   ☆ 落語家 三笑亭夢之助 能登空港開港記念講演会   ☆ 穴水まいもんまつり 夏の陣 さざえまつり   ☆ ふるさと応援隊 募集中   ☆ ふるさと納税のご紹介  ★ 北國新聞*穴水ニュース ★★★ 第48回 長谷部まつり ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★  平家物語にも名を挙げられる穴水城主長谷部信連を偲ぶ時代まつり。信連、 奥方、若君、姫などの武者行列をはじめ、去年に引き続き、友好関係にある 神戸市職員労働組合の方々がパレードに参加し、祭りを華やかに盛り上げます。  また、当日21時からは、穴水湾にて花火が打ち上がり、夏の夜空を鮮やか に彩ります。 日  時:平成22年7月18日(日)13:00 〜 会  場:穴水町商店街通り、あすなろ広場 (お問い合わせ)穴水町観光物産協会                    TEL(0768)52−3790 ★★★ 能登ふるさと博 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★  今年も能登半島全体がまるごとパビリオンとなり、各地にてお祭りやコンク ールなど多彩なイベントが開催されます。  また、期間中は、道の駅スタンプラリー、写真コンテスト、絵てがみコンク ールなど、能登を楽しみながら素敵な賞品をGETできるキャンペーンも実施 されます。  能登の7つの魅力「祭り・食・人・体験・歴史・自然・温泉」に触れる旅、 この機会にいかがでしょうか。  詳細につきましては、能登ふるさと博ホームページをご覧ください。            http://www.hot-ishikawa.jp/notohaku/index.html 期  間:平成22年7月2日(金)〜 10月2日(土) (お問い合わせ)「ほっと石川」観光キャンペーン実行委員会 (石川県観光推進課内)                    TEL(076)225−1538 ★★★ 能登空港 開港記念イベント ★★★★★★★★★★★★★★★★★  能登空港は開港7周年を迎えました。皆様の能登空港利用に感謝を込めて、 記念イベントを開催します。「飛行機と綱引き」「ヨーヨーつり」「パイロッ トとジャンケンポン」など、子どもたちが喜ぶ楽しい催し物が盛りだくさんで す。  また、4日(日)には「一日空港長のペンギン行進」「イベントスタンプ抽 選会」「特設日本庭園でのお茶会」を予定しています。  ぜひこの機会にご家族揃って能登空港にお越しください。 日  時:平成22年7月3日(土)〜 4日(日)10:00 〜 16:00 会  場:能登空港 (お問い合わせ)能登空港賑わい創出実行委員会                    TEL(0768)26−2303 ★★★ 落語家 三笑亭夢之助 能登空港開港記念講演会 ★★★★★★★★  能登空港開港7周年記念事業の一環として、落語家の三笑亭夢之助による講 演会「健康は笑いから」が開催されます。  三笑亭夢之助氏は、新宿末広亭を始め各寄席に出演するとともに、年二回の 独演会を国立演芸場で開催しています。また、落語以外にも芸を広げ、司会・ レポーターなど多方面で活躍しています。  入場無料・お申し込み不要で、どなたでも参加できます。ぜひこの機会に皆 様お誘い合わせの上、お越しください。 日  時:平成22年7月10日(土)13:30 〜 15:00 会  場:石川県立生涯学習センター能登分室 講義室            (能登空港ターミナルビル4階) (お問い合わせ)石川県立生涯学習センター能登分室                    TEL(0768)26−2360 ★★★ 穴水まいもんまつり 夏の陣 さざえまつり ★★★★★★★★★★  さざえの造り、さざえご飯などのさざえづくしの「さざえフルコース」を穴 水まいもんまつり加盟店がご用意いたします。  詳細につきましては、当町ホームページをご覧ください。                  http://www.town.anamizu.ishikawa.jp 期  間:平成22年6月15日(火)〜7月15日(木) 店  舗:穴水町内のまいもんまつり加盟店(要予約) 料  金:3,990円(税込み) (お問い合わせ)穴水町観光物産協会                   TEL(0768)52−3790 ★★★ ふるさと応援隊 募集中 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★  今は穴水町外にお住まいの方で、「穴水が好き。穴水ファン。ふるさとであ る穴水を応援したい。・・・」等 穴水町にゆかりのある方々に、町のPRや まちづくりのご意見など、町の振興・発展に協力をお願いしています。登録さ れた方には町のホットな情報をお届けします。(入隊登録は無料)  詳細につきましては、当町ホームページをご覧ください。                 http://www.town.anamizu.ishikawa.jp (お問い合わせ)穴水町企画情報課                  TEL(0768)52−3625  ★★★ ふるさと納税のご紹介 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★  穴水町では「ふるさと応援寄附金」(ふるさと納税)の募集を行っておりま す。穴水町を応援くださる方、こよなく愛する方、穴水のまちづくりにご寄附 をお願いいたします。また、3万円以上ご寄附頂いた方には、記念品(穴水町 の特産品等)をお送りいたします。  「がんばる穴水、穴水町を応援してください!」  詳細につきましては、当町ホームページをご覧ください。                  http://www.town.anamizu.ishikawa.jp (お問い合わせ)穴水町企画情報課                   TEL(0768)52−3625  ★★★★ 北國新聞*穴水ニュース ★★★★★★★★★★★★★★★★★★ ---------------------------------------------------------------------- 01:「まちなかカヌー」へ技術向上 穴水町の商店主らが指導員講習 02:猿まわしに子ども歓声 棒登りや輪くぐり 穴水町、能登町で一座講演 03:穴水町の名所巡りを 根木ポケットパーク 町が案内看板新設 04:自主防災組織の必要性など学ぶ 穴水町で研修会 05:10チームが健闘誓う 穴水町ナイターソフトボールリーグ戦 06:高齢者住宅で再出発 穴水町の旧諸橋小校舎 現地で施設発表会 07:穴水産養殖岩ガキ 輪島市民まつりで紹介 特産化の可能性探る 08:能登ワイン工場周辺 桜の名所に 穴水ロータリークラブ、苗木植樹 09:磯の香りたっぷり さざえまつり前に試食会 穴水町 10:メロンいっぱい実って 穴水町の体験農園 オーナーが名札付け 11:北國花火や武者行列 長谷部まつりポスター完成 穴水町 12:「さとりの道」ご案内 穴水町中居 散策地図を作製 13:海辺の観察に冊子役立てて 穴水町が発行 ---------------------------------------------------------------------- 〈01〉2010年05月24日(月)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎「まちなかカヌー」へ技術向上 穴水町の商店主らが指導員講習  川を生かしたまちづくりに取り組む穴水町中心部の商店主らが5月23日、 町内で海洋レクリエーションの指導員講習に臨んだ。カヌーによるまち巡りで 観光誘客を図るための受け入れ態勢づくりで、参加者はカヌーの操作技術を高 めた。  能登半島地震からの復興とまちづくりを検討する穴水町まちなか再生協議会 の活力再生部会メンバーら12人が参加した。町B&G海洋センターの和田出 勝則指導員が講師を務めた。  のとふれあい文化センターでは学科講習が行われ、参加者は事故防止対策や ロープワークを学んだ。参加者は小又川河口でカヌーに試乗し、水辺の景観を 確かめながら、パドル操作の技術を磨いた。 〈02〉2010年05月28日(金)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎猿まわしに子ども歓声 棒登りや輪くぐり 穴水町、能登町で一座講演  「本仕込み 猿まわし」は5月27日、穴水町川島の「なかり駐車場」で行 われ、子どもたちが棒登りや輪くぐりなど伝統芸を楽しんだ。  山口県岩国市の猿回し一座「猿舞座(さるまいざ)」の村崎修二主宰(63) と長男の猿回し師耕平さん(33)が訪れた。修二さんが太鼓を打ち、耕平さ んが、ユーモラスな口上で6歳の雄猿「夏水(ナツミ)」を操り、愛嬌(あい きょう)たっぷりの芸を披露した。 〈03〉2010年05月28日(金)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎穴水町の名所巡りを 根木ポケットパーク 町が案内看板新設  穴水町は、同町根木の根木ポケットパークに観光案内看板を新設した。観光 客の誘致を目指した魅力アップ支援事業の一環で、カラーのイラスト地図に写 真付きで町内の名所が紹介されている。  町は、既存の観光案内板が老朽化し、能登ワイン工場など新名所も加わった ことから、昨年度、観光客を誘導する案内板の新設を含めた見直しに着手。今 回が新設第1弾となる。  七尾北湾岸の国道249号沿いの根木ポケットパークは、近くにボラ待ちや ぐらがある。案内板は縦2・2メートル、横3メートルで、「能登ワイン」や 「峨山(がざん)キリシマの郷」「雪中ジャンボかきまつり」など名所、旧跡、 イベントの場所が写真と説明文付きで記されている。 〈04〉2010年05月31日(月)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎自主防災組織の必要性など学ぶ 穴水町で研修会  自主防災組織結成を促進する県の組織化啓発研修会は5月30日、穴水町国 民保養センターキャッスル真名井で開かれ、奥能登地区の町会長ら約50人が 地域の防災力を高める重要性を学んだ。  県危機対策課の宮下謙二課長補佐が、能登半島地震を教訓とした自主防災組 織の必要性や活動を説明し、奥能登広域圏事務組合穴水消防署の布施英一予防 係長が「災害時における消防の役割と自主防災組織のつながり」について話し た。 〈05〉2010年06月04日(金)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎10チームが健闘誓う 穴水町ナイターソフトボールリーグ戦  2010(平成22)年度穴水町ナイターソフトボールリーグ戦は2日、穴 水小グラウンドで開会式を行い、10チーム約250人が参加する熱戦をスタ ートした。  宮下源一郎町ソフトボール協会長があいさつし、布施東雄町教育長が祝辞を 述べた。町体育協会の水口正雄副会長が激励し、町ソフトボール協会の辻谷義 制理事長が運営上の注意を説明した。前年度優勝のチーム比良の森下直樹選手 が宣誓した。  宮下会長が投手、布施教育長が打者となり、始球式と始打式が行われ、開幕 戦が開始された。 〈06〉2010年06月05日(土)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎高齢者住宅で再出発 穴水町の旧諸橋小校舎 現地で施設発表会  閉校した穴水町の旧諸橋(もろはし)小校舎を活用した高齢者専用賃貸住宅 「能登 清水(きよみず)の里 穴水」が完成し、4日、同町宇加川の同所で 発表会が開かれた。珠洲市社会福祉協議会のケアマネジャーらが、入居者に日 常生活の支援や介護を提供する施設を見学した。  2008(平成20)年3月の学校再編で空き校舎となった旧諸橋小施設利 活用のため、穴水町は昨年8月、福祉事業を手掛ける「J・T・P」(金沢市) と14年3月まで無償で貸し付ける契約を結び、同社が改修、整備を進めてい た。  施設は県内初の「特定施設入居者生活介護」付き適合高齢者専用賃貸住宅で、 57室が整えられた。旧教室の床材などを再加工し使用している。施設周辺と 同町新崎の耕作放棄地などを借り、収穫体験ができる農園も整備した。 〈07〉2010年06月03日(木)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎穴水産養殖岩ガキ 輪島市民まつりで紹介 特産化の可能性探る  穴水産の養殖岩ガキが5日、輪島市民まつりマリンタウン会場で紹介された。 冬のマガキに加え、夏場の新たな穴水の味覚として魅力が発信された。  穴水では、県水産総合センターや県漁協穴水支所(旧穴水町漁協)が200 3(平成15)年、岩ガキの試験栽培に着手した。経営安定や新たな誘客、天 然岩ガキの資源保護などにつなげるため、組合員が養殖の試行を続けており、 産地化を目指している。  穴水町の委託で「ふるさと雇用再生特別基金事業」に取り組む「まちづくり 会社 江尻屋」(同町)が、高齢者集落支援の一環で、同町岩車産の養殖岩ガ キの出品を働き掛けた。  マリンタウンの飲食ブースに出店する「キタカワ」(穴水町)のテントで3 年ものの蒸し焼きが用意され、アンケート調査が行われた。 〈08〉2010年06月10日(木)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎能登ワイン工場周辺 桜の名所に 穴水ロータリークラブ、苗木植樹  穴水ロータリークラブ(RC)は9日、穴水町旭ケ丘の能登ワイン工場近く の沿道に桜の苗木を植樹し、景観の向上を願った。  穴水RCは2007(平成19)年から、工場周辺を桜の名所に育てるため 苗木の植樹を続けている。昨年までにソメイヨシノ約300本を植え、世話を している。  今年はケンロクエンキクザクラ2本とソメイヨシノ100本を県からの配布 を受けて植える。この日、七海友也会長ら会員10人が高さ約1・5メートル の同キクザクラ2本とソメイヨシノ約40本を植樹し、成長を祈った。 〈09〉2010年06月12日(土)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎磯の香りたっぷり さざえまつり前に試食会 穴水町  15日からの「能登半島穴水まいもんまつり・夏の陣 さざえまつり」を前 に、穴水町観光物産協会は11日、同町川島の料亭雁月で試食会を開き、モニ ター8人が磯の風味たっぷりのサザエ料理を味わった。  さざえまつりは7月15日までで、町内の加盟店でつぼ焼き、造り、酢の物 などサザエ尽くしのフルコース(税込み3990円)や単品が賞味できる。  試食会では、宮崎高裕穴水町参事があいさつし、金沢や小松から参加した公 募モニター4組がフルコースを堪能した。 〈10〉2010年06月14日(月)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎メロンいっぱい実って 穴水町の体験農園 オーナーが名札付け  穴水町旭ケ丘、穴水まいもん体験農園で13日、メロンオーナー制度のオー ナーとなった家族連れなどがメロンの名札を取り付け、豊作を願った。  農園では、3アールの畑にアムスメロン200株が植えられている。オーナ ー制度には、穴水のほか、金沢や小松から約50組が申し込んでおり、8月上 旬に収穫する。 〈11〉2010年06月16日(水)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎北國花火や武者行列 長谷部まつりポスター完成 穴水町  7月18日に穴水町で開かれる第48回長谷部まつり(北國新聞社後援)の ポスターが15日、出来上がった。北國花火穴水大会(本社主催)と武者行列 の写真があしらわれ、夏の名物行事の魅力を伝えている。  ポスターはB2判で、300枚作製され、町内施設に張り出されるほか、町 外の観光関係団体などに配布される。  まつりでは、商店街通りで午後1時から長谷部信連(のぶつら)を主役にす る武者行列などのパレード、同6時からあすなろ広場で「石川の太鼓」、同9 時から穴水湾で北國花火大会が開催される。 〈12〉2010年06月17日(木)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎「さとりの道」ご案内 穴水町中居 散策地図を作製  穴水町の中居の里づくり実行委員会は、かつて鋳物で栄えた面影を残す中居 地区を巡る「さとりの道散策マップ」を作製した。  さとりの道は、石畳と階段で、2神社、7寺院を結ぶ約1キロの散策路。1 999(平成11)年にいしかわ景観大賞に選ばれた。  委員会は、地域の魅力を伝え、散策を楽しめるようにマップを初めて企画し、 A3判カラーで、500枚作った。表面にはイラスト地図でモデルコースなど を紹介し、裏面に寺社の由緒や名跡の解説を写真付きでまとめた。  マップは能登中居鋳物館に配置された。 〈13〉2010年06月18日(金)付北國新聞朝刊----------------------------☆ ◎海辺の観察に冊子役立てて 穴水町が発行  穴水町は、「海辺のかんさつノート」を発行した。穴水湾の生き物をまとめ、 子どもの磯観察や体験観光に役立てる。  冊子は、のと海洋ふれあいセンター(能登町)の協力・監修で5000冊作 られた。B5判の16ページで、イサザやボラ、ナマコ、マガキなど特産の魚 介類を紹介し、穴水湾の生き物の写真を掲載した。  町内小中学校や施設に配置される。 ---------------------------------------------------------------------- ・この記事は北國新聞の記事データベース「ホッコクシンブン・ドットコム」  から抽出しました。申し込みはhttp://www.hokkokushimbun.com/まで。 ・北國新聞「穴水ニュース」の記事本文はすべて北國新聞社の著作物です。コ  ピーや加工、再配付はしないでください。 ・ふるさとメール・穴水の申し込みや解除は穴水町や北國新聞のホームページ  から行うことができます。   穴水町のホームページは http://www.town.anamizu.ishikawa.jp/   北國新聞のホームページはhttp://www.hokkoku.co.jp/ ----------------------------------------------------------------------